

中華蒸しパンでマーラーカオってありますよね?あれの名前の由来を知りたいです。
自分で調べた結果、どうやら"マーラー"はマレーシアの意味で、"カオ"はケーキとかカステラと言う意味のようです。
しかし、中華蒸しパンですよね?なぜにマレーシア?
中国語でマーラーは「馬拉」と書きますがこの漢字にも何か意味があるのでしょうか?
仕事の関係で、お客にマーラーカオってどういう意味なの?と、聞かれてこの質問をしているのですが、そんなの日本で「饅頭ってどういう意味?」って聞くのと同じですよね。。。饅頭は饅頭だ!と言いたくなります(^^; 難しい質問だとは思いますが、よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
一説によると
マレー人の黒い顔をイメージして最初は黒砂糖を使った蒸しケーキだったが、今は白砂糖を使ったものもマーラーカオというらしいです。
だから「マーラーカオってどういう意味?」という問いには「マレー風蒸しケーキ」と答えればよいのでは?
「馬拉」はマレーシアの当て字です。「亜細亜」が「アジア」、「亜米利加」が「アメリカ」(中国では美国でしたか?)と書くように。
な、なるほど!!"馬拉"自体が、マレーシアという国名の当て字だったのですね!
お客の会社の社長直々の質問だったので、適当に答えるわけにはいかず(笑)、誰かのその回答を待っていました(^^)
これで、きちんと全部をふまえて答えることができそうです。。。
助かりました!ありがとうございました
No.5
- 回答日時:
#1です。
中国語ではマレーシアは馬拉と書きます。
中国語では外国語は、当て字で表して、意味をとるか音をとります。
人の名前もそうですが。
人の名前については下記質問が参考になると思います!
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=566520
#4でも書きましたが、まさかマレーシアそのものとは頭がまわりませんでした(笑)
まー(馬)らー(拉)で、音がにてるから当て字かなーくらいには思っていましたが。。。(^^;
参考になりました。ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
このパンは、現在、ヤ○ザキパンが販売していますよね。
このパンが新発売された当初、私はヤ○ザキパンの工場でバイトをしていて、会社の方に「マーラーカオ」の意味を尋ねたところ、「オリジナルはマレーシア地方の小麦菓子なんだけど、この菓子を中国で蒸し料理にアレンジしたものがマーラーカオなんだ」と聞きました。
横浜の中華街に行くと、できたてのおいしい「マーラーカオ」を食べさせてくれます。これは既述のマーラーカオより格段においしいですので、機会があったら食べてみてください。
このあいだヤマ○キパンのマーラーカオ食べました(笑)
結構おいしいですよね(^^)
中華街では食べたことないですが。。。
やはり、マレーシアのお菓子なんですね~。
参考になりました!
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
おっしゃるように、
マーラーカオのマーラーとは
「マレーシア」のことです。カオは訓読みでは「こなもち」と読み、蒸し菓子全般、本来は蒸した米の塊のことを指します。
すなわち、これは中華の蒸しパンですが、
「マレーシア風蒸し菓子」を指します。
赤ざらめやラードを使用したりしますね。
お客様にはとりあえず「マレーシア風の蒸しパンですよ」という説明でよろしいかと。
すいません、そのくらいしかわかりません。
この回答への補足
早々に回答ありがとうございます!
私が扱っている商品が漢字で馬拉カオなので、そちらとのつながりとかはわかりませんよね(^^;
質問でもう少し詳しく書けばよかったのですが、どちらかと言えば、"マーラーカオ"より"馬拉カオ"の意味が、知りたいので。。。
#1でも補足しましたが、当て字であるとかそういったことがわかるとうれしいのですが。
無理を言ってすいません<(__)>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医師・看護師・助産師 看護師や医者で働いている人に質問です。 独語医学用語で、現在はどこまで通じて、どこまで通じないのかが 2 2023/03/10 00:37
- ドイツ語 独語医学用語で、現在はどこまで通じて、どこまで通じないのかが知りたいです。 質問ポイント : 「○○ 1 2023/03/09 23:08
- 食べ物・食材 なぜ日本人は焼き餃子を好むのですか? 中国人の友人が、日本の焼き餃子は美味しくないと言っています。 11 2022/09/04 19:19
- 日本語 意味とは何か? どこにあるのか?(Ⅱ) 4 2022/04/21 13:35
- 日本語 「ケチ」の由来、語源は「怪事」だそうですが、本当でしょうか? 1 2022/03/31 12:27
- 中国語 日本人は「ありがとう」を中国語では「シェイシェイ」と言うと思っている人が多い理由は? 6 2023/05/13 18:01
- 日本語 「感情」などの語源について 1 2022/09/15 10:22
- レシピ・食事 焼きまんじゅう 2 2023/05/06 09:49
- その他(悩み相談・人生相談) 頭でっかちって言われるんですが具体的に言うと…? 物事に理由や意味がないと理解ができない、納得できな 3 2022/06/29 01:14
- グループウェア 共有されたスプレッドシートにおいて、書き込んだ人を特定できるんですか? 1 2023/02/11 10:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今どこの国の雑貨が熱い?
-
国際電話らしいのですが?最近...
-
タイ旅行で風俗に行った主人が...
-
色々な国のビザ事情について
-
マレーシアの法律について質問...
-
11月の一人旅行でおすすめはど...
-
バンコクで無犯罪証明をとりたい
-
おすすめのマンゴスチン石鹸
-
グーとパーをつきあわせるあい...
-
ベトナム人って、どう思いますか?
-
アジアの小京都
-
タイの船会社を調べています。...
-
不気味な着信 - 6から始まる番号
-
主人がタイに出張に行きました...
-
外国に日本にあるようなインタ...
-
刺青を入れてるバンコクの女の...
-
中2です タイに二週間行くので...
-
インドは中東?アジア?
-
3位タイのタイってなんですか?
-
雨期
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国際電話らしいのですが?最近...
-
タイ旅行で風俗に行った主人が...
-
マレーシアの法律について質問...
-
グーとパーをつきあわせるあい...
-
タイ女性との夫の浮気を、どう...
-
今日3回も+668から始まる電話...
-
主人がタイに出張に行きました...
-
インドは中東?アジア?
-
スリランカ人の彼のことについて
-
アジア人って、なんで身体・容...
-
ベトナム人男性はみんなこんな...
-
タグホイヤーのCG-1111の取扱説...
-
隠し事をしてまで再びタイに行...
-
メンズウエスト36とは何センチ...
-
タイでの不倫は罪になりますか?
-
外国に日本にあるようなインタ...
-
都内でオレンジの袈裟を来たお...
-
東南アジアの国の中で、色黒の...
-
東南アジアで白人が偉そうなの...
-
スワンナプーム空港内(タイ)の...
おすすめ情報