
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.8
- 回答日時:
僕も去年入院する前心配でしたので、バッテリー-ターミナルを抜き、ガソリン満タン、タイヤの空気圧( 自分の場合、2.1k→2.4k )を少し高めにしていました。
この位ですかね?
その他では、ボディに汚れや水垢が付着するのも嫌だったので、親水性のコーティングをして起きました。
1ヶ月入院して10日間退院、そして入院と…
これを3サイクリング行いましたが、車は何とも無かったです。
気をつけて行ってらっしゃいませ(^o^)/
No.7
- 回答日時:
車庫保管が望ましいのでしょうが、1ヶ月程度で壊れることもないと思いますよ。
それよりも、1ヵ月後にエンジンをかけるとき、アイドリングを少し長めにとった
方が良いですね。理由はピストン内部のオイルが落ちきっているからです。
No.6
- 回答日時:
俺は2年間放置していましたが別に問題は無かったです。
バイクだって冬場は乗らなくて半年間は放置している人
多いですよ~。
ただバッテリーが弱っていると1ヶ月間放置で放電しち
ゃうかもしれませんからバッテリーの端子だけ外せば
間違いはありません。
No.5
- 回答日時:
状況が違いますが、入院した親族の車を管理したときの経験です。
三ヶ月、管理してましたが、
・たまにエンジンをかけ、軽く走行してバッテリー充電(二週間程度の間隔で。)
・上記記載の時に、ついでに洗車(走行でバッテリー充電と、防犯の為、埃まみれの車では荒らされそうなので…。)
・車内清掃(臭いのチェックなどをしてました。)
これぐらいですが、一ヶ月間「動かさない」「エンジンをかけない」など、放置してると
・バッテリー上がり。
・黄砂の多い時期ですので、一週間も放置してたら、暫く乗ってない車両と判断され
「カーナビ」「車外ホイール」等は、窃盗犯に目を付けられる可能性が…
・黄砂の積もったボディに落書き…
等が考えられますね^^;
出来るなら、信頼できる友人・親戚にメンテ&洗車を頼んでおくと良いかもしれません。
最低限、窓だけは数日間隔で拭いてもらうとか。
壊れる・壊れない で言えば 一ヶ月程度ならば機械的には壊れないと思いますよ^^

No.4
- 回答日時:
たった1ヶ月程度なら、そのままで何ら問題ありません。
もしバッテリが古いと、1ヶ月のうちに上がってしまうかもしれないので、バッテリを外しておけば大丈夫です。
新し目のバッテリなら大丈夫だと思います。
No.3
- 回答日時:
一か月ですよね?
何もしなくてOK。
何なら乗らなくなるであろう日から2~3日前に昼間20キロ程度のドライブしておきましょう。
これでバッテリーも十分でしょう。
しなくてもいいけどねw
あと、洗車くらいかな。
車の中の湿気を発生させるであろうモノも出しておきましょう。
(濡れてる雑巾とかね)
洗車して車体カバー(あればね)しておけば十分です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
一家で一台
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
カーセックスしたことあります...
-
車の乗り換え時期
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
サンシェードは銀色 絵柄 ど...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
車内に、未開封の缶ジュースを4...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
安い車の需要
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
現在とは別のメーカで新車購入...
-
車のウィンドウのパタパタ畳め...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
会社名義で使用者登録が社員の...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
安い車の需要
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報