dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エスパンディなどの滑る生地の縫い方

こんばんは
わたしが縫うのではなくて、お仕事を頼んでいる方です。
ある縫製屋さんが、どうもあのつるつるした生地ではうまく縫うことができません。
(裾の折り返しに斜めにしわが入ったり、はずれがあったり)

ベテランですが、
半分引退しているお年寄りの方なので、
どんどん新しい生地がでて、ついていけないのかもしれません。
こちらも予算がなく、
同じくらい安く縫ってくれるところも見つけられません。

以前、どこかでエスパンディなどのすべる生地用のミシンの道具
(押さえかどうかは忘れてしまいました)
をネットで見かけたのですが、そのころはこのすべる生地のお仕事があまりなかったため、
記録しませんでした。
が、最近非常に多く、深刻な状態です。

なにかいい道具、(専用押さえなど)縫い方などあれば教えてください。
よろしくお願いします

A 回答 (2件)

・押さえは、ミシンメーカーによって違うので、それぞれのメーカーのサイトをお調べください。




・すべる生地、のびる生地は、可能であればごくごく薄手の接着芯を貼ります。


・うちの母がやってた方法ですが、布の上下に薄い紙を挟んで縫うと、延びたり、引っかかったりしにくくなります。

母は古新聞を使ってました。

私は、薄~~いトレーシングペーパーをリボン状に切って使っています。


・待ち針の代わりに、ミシン用の小さな洗濯バサミのようなクリップが販売されていますので、(ごめんなさい、商品名は忘れました)それを使うとずれません。
クライムキさんのところにもあったと思います。


参考になれば
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
薄い紙を挟んで縫う・・・。針の落ちるところは外すんですよね。
すいません、私が縫製をよくわかっていないもので・・・

薄い芯はコスト面で無理ですが、他の方法は試してみてもらおうと思います。

クリップは便利そうですね。
裁断物の形をみるための仮止めにも使えそうです。


いろいろと教えていただいてありがとうございます!

お礼日時:2010/04/02 23:43

No.1です。



紙を挟んで縫う。針の落ちるところも挟みます。

ってゆうか、縫い線を中心に、左右1センチくらいの幅で紙を挟みます。

ミシンの押さえと布がくっついたりしないために紙を挟みます。

紙は縫った後、破ってとります。

可能であれば、縫いはじめと縫い終わりは返し縫いを。
もしくは、細かい縫い目で縫ってください。

ボールポイント目うちという、先が丸くなっている目うちがあります。

それで、縫い目をなぞると紙を破りやすくなります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

素人の私が何十年もやってきた縫製屋さんに適当にあれこれ言うわけにもいかず、
できるだけ理解したかったので、
再度の丁寧なアドバイス、本当に助かります。

いいものをを作れるように、頑張りたいと思います。
ありがとうございます!

お礼日時:2010/04/06 03:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!