
No.3
- 回答日時:
たぶん、グリース(潤滑油)が硬化していて、
クランパーかモーターが持ち上がらないせいでしょう。
私のオンキョー製も最近、同じ症状に悩まされています。
以下のサイトに、修理方法が掲載されています。http://kazur-web.hp.infoseek.co.jp/130.source/13 …
ご回答ありがとうございます。
参考URL拝見致しました。
ちょっと私には難しそうですが、あとでじっくり見たいと思います。(特に用語が難しいですが)
なかなか年季ものですので要メンテナンス、といったところでしょうか?
とても参考になりました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
あまり回答にはなっていないとは思うんですが・・。
とりあえず的に回答させていただきます。
デッキの上に物を置いてあるとその重さで歪みが出来てしまい認識しなくなる・・と電気屋に言われたことがあります。実際うちもそうだったんですが、手遅れ状態だったらしくうちのコンポは直りませんでした。
こんな回答ですいません。
ご回答ありがとうございます。
確かに上にモノは置いているのですが同シリーズの
チューナーですので問題ないかと・・・
今後も気をつけたいと思います。
>こんな回答ですいません。
いえいえ(^^)参考になります。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ CD-Rについて教えていただけませんか!? 9 2022/12/12 23:04
- ドライブ・ストレージ 外付けCDドライブだけ音楽CDが読み込まない 3 2023/08/18 21:28
- スピーカー・コンポ・ステレオ コンポで音飛びするCDがDVDドライブでは問題なく再生されます 7 2023/06/04 01:53
- スピーカー・コンポ・ステレオ デュプリケーターでコピーした特定の音楽CD-Rが古い音楽プレイヤーで再生出来ない 9 2023/04/28 17:38
- ノートパソコン iTunesで取り込んだ音楽が音飛びします。 2 2022/05/05 21:37
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) MDをCDにするには? 6 2022/04/14 10:00
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) windows 2000の再インストールの件 2 2022/09/07 10:05
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー PDF文書をCD-Rで配るときの注意事項 4 2022/03/31 16:49
- スピーカー・コンポ・ステレオ CDプレーヤーの音飛びについて 4 2023/06/24 09:39
- iPhone(アイフォーン) コンピュータを使わずCDから音楽を取り込みたい 9 2022/07/24 07:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キャパシタとコンデンサの互換...
-
抵抗のワット数 Ωについて教え...
-
CDプレーヤー
-
vinyl レコードや真空管アンプ...
-
MacBookをモニター1枚に繋げて...
-
今ちゃんとしたラジカセってな...
-
ラジオを購入するにあたりおす...
-
外出先から操作してスマートス...
-
オーバーサンプリングはどうや...
-
抵抗について 元々ついているの...
-
音響に詳しい方よろしくお願い...
-
中華アンプ
-
CDPのメンテナンス
-
ピアノブラックのスピーカー
-
テレビとオーディオの接続につ...
-
オーディオスピーカーについて...
-
ローパスのダイヤルが40hz~400...
-
Apple製品はダンピングファクタ...
-
SPユニットの仕様範囲を超えて...
-
SONY Hi-MD ウォークマン レン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Pioneerのブルーレイプレーヤー...
-
CDトレ-が出てきてすぐ戻ります
-
ブルーレイプレイヤーのディス...
-
CDプレーヤーのトレイが閉まら...
-
シャープAQUOSブルーレイディス...
-
トレイがすぐ閉まるのは故障で...
-
DVDレコーダーのディスクトレイ...
-
ブルーレイレコーダーのディス...
-
DVDプレーヤーの開閉
-
CDプレーヤーの読み込みの調子...
-
トレイがしまらなくなってしま...
-
どなたか 助けて下さいCDがコン...
-
(有)プランテックのDPX-3Lを...
-
imac G4 ディスクトレイが出て...
-
CDプレイヤーが出たり入ったり...
-
トレーが開かない パナソニッ...
-
CDデッキの故障 自分で修理で...
-
LD-S1 修理
-
sony CDプレイヤー CDP 333ESJ ...
-
東芝レグザレコーダーのDBR-Z52...
おすすめ情報