dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バッファロー無線LAN(WHA-AM54G54/U)でインターネットに接続できなくなりました。
きっかけはセキュリティキーを調べようと思い、http//192.168~をアクセスしてセキュリティキーらしきところをクリックして、11aと11gのセキュリティキー13桁の●が出てくるだけでした。今からセキュリティキーを自分の覚えられる数字で変更すトに繋げなくなっていました。
付属CDのナビゲータをもう一度インストールしようとしても「クライアントマネージャー3」は正しく動作されず、「airstationマニュアル」は管理者の許可が必要らしくインストール出来ませんでした。「airstation設定ツール」はインストール出来まましたが、「有効なネットワークが存在しません」と出てきます。また今はパソコンからLANケーブルでairstation(親機)と繋いでもhttp//192.168~は接続できません。接続状況は黄色感嘆符で「限られた接続」になっています。
パソコンはNEC製品で初期設定は全て業者に任せました。光で繋いでいます。

問題はキーの再設定後にあると思いますが、よく分かりません。
パソコン初心者です。どうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (1件)

設定を変えてしまって、繋がらなくなったという事ですね?


面倒と思わず、無線LANルータ(AirStation)を初期化して、初めから設定をやり直してはどうですか?


>付属CDのナビゲータをもう一度インストールしようとしても「クライアントマネージャー3」は正しく動作されず

既に、インストールされているなら、もう一度インストールする必要はないです。
「AOSS」を利用すれば、問題なくボタン一つで繋がるはずですから、一度始めからやり直して下さい。

「クライアントマネージャ | BUFFALO」
http://buffalo.jp/products/catalog/network/clien …

お使いのパソコンのOSの違いでインストールするバージョンが違いますし、購入時に添付されていたCD-ROM内の物よりも新しいバージョンが出ているかもしれません。 メーカーのサイトで調べて下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!