
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
いなかのくるまやです。
元来、そういった手法でナンバーを取得するのは、企業さんが
本社一括で営業車を購入し各支店・支社に配備する際等に、各
支店・支社を「使用の本拠の位置」としておのおのの現地ナンバー
にて登録使用する・・・というケースならメジャーですが・・。
単に「わがまま娘」(失礼ながら)のわがままに親が屈服して
までそういった外道の登録手法を選択するものではありません!
個人が自動車を使用登録するに当たっては実際に住んでる所を
使用の本拠の位置として登録使用するのが当然の成り行きです!
そんなわがまま娘(ほんと失礼ながら)は一喝すべきです!
はっきり言って、あなたは「親バカ」になってますよ。

No.5
- 回答日時:
専門家さん、後学のためにお聞きしたいですが、その業者って、何屋さん?で、第三者のプロができるなら実は個人である当事者にもできるんじゃないですか。
やり方教えてくれませんか。お願いします。No.4
- 回答日時:
出来ますよ。
ちゃんと合法的に出来ます。
手続きはプロに任せないと
全く前に進めないでしょうから
ご意向を伝えて
あとは全て業者さんにお任せ下さい。
なにも問題有りません。

No.3
- 回答日時:
今でもナンバーのカッコいい悪い(好き嫌い)は残ってるんですねー。
どちらも埼玉に住民票を置いているんだから、駐車場を借りたとしても神奈川県のナンバーは無理。娘さんが住民票を移して自分名義で登録すれば神奈川のナンバーだけど、保険料が高くなる。あなたが娘さんの家に住民票を移して駐車場を借りればできるでしょう。でも、1台目の車と2台目の車の登録地がなんで違う?って保険会社が要らぬ詮索をするかも。
あきらめて埼玉のナンバーで乗るのがいいと思います。
No.2
- 回答日時:
いちばん良い方法はお父様を所有者にして
お嬢様を使用者にして登録する事ですが、
その場合はお嬢様の住民票を神奈川県に
移動させなければなりません。
そうすれば、お嬢様を申請者として車庫証明書が取れ
神奈川での車の登録(所有者がお父様、使用者がお嬢様)が出来ます。
そして自動車保険の適用は保険会社に確認して下さい。
しかしお父様名義でお嬢様の家近くに駐車場を借りる場合は
(所有者がお父様で使用の本拠の位置がお嬢様の家)
使用の本拠の位置となるお嬢様の家がお父様名義での
所有もしくは賃貸契約がされている必要があります。
これはお嬢様の家をお父様の別荘とみなす方法です。
法人の場合の支店名義での登録と同じ感じになります。
この場合、車庫証明申請時にはお嬢様の家のお父様名義での賃貸契約書か
土地建物の所有を証明する書類と実際にその家をお父様が
使用している事を証明するお父様名での公共料金の請求書を
添付する事を所轄の警察に言われる可能性があります。
でも、おそらくお父様名義で全て契約されているとは思いませんので
この方法は無理だと思います。
やはり、お嬢様の住民票を神奈川に移動しての登録になると思います。
No.1
- 回答日時:
登録時に住民票又は印鑑証明を添付すること、保管場所は使用の本拠の位置(いわゆる所有者の住所)から半径2km以内でなければならいこと
を考えると、「どうしても神奈川ナンバーがいいなら車は買ってやる(娘さん名義で登録)が、保険は自分で払いなさい」と条件を付けてはどうでしょうか?お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
品川ナンバー取得について
-
Suicaのカードに登録している電...
-
4月19日にトヨタディーラーの認...
-
カーセンサーアフター保証やグ...
-
中古車販売の無店舗無在庫の独...
-
新車契約後のキャンセルについて
-
LS500の中古車で最長5年保証エ...
-
シトロエンC32代目前期について...
-
一般家庭で三相200Vの機器を使...
-
今教習所に通っています。 19歳...
-
教習所に通っています! キャン...
-
自動車学校の技能キャンセルす...
-
車庫証明が取れなくて、困って...
-
ディーラーの利益について
-
オートセレクションという中古...
-
シルバーの車って高齢者やおじ...
-
ディーラーで新車購入手続きで...
-
中古車販の無店舗の独立開業に...
-
ディーラー系で買うか知り合い...
-
●中古車販売の「業販」とは、何...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
品川ナンバー取得について
-
Suicaのカードに登録している電...
-
中古車の現状渡しの同意書を作...
-
質問ある! 軽車のナンバー色で...
-
初めて中古車を買ってビックリ...
-
軽自動車に電光ナンバー付きますか
-
車の名義変更は代行業者に頼む...
-
軽自動車の購入にあたって住民...
-
中古車センター
-
ナンバー変更しても、ワンオー...
-
事前に引っ越し先の富士山ナン...
-
軽自動車 白ナンバー ゾロ目 ど...
-
中古車:品川33は何年まで?...
-
4月19日にトヨタディーラーの認...
-
新車契約後のキャンセルについて
-
カーセンサーアフター保証やグ...
-
教習所に通っています! キャン...
-
一般家庭で三相200Vの機器を使...
-
LS500の中古車で最長5年保証エ...
-
今教習所に通っています。 19歳...
おすすめ情報