
将来、アパートやマンションの大家さんになることを夢に見ています。
そこでこれから就く仕事なのですが、
将来的に不動産で稼いでいくつもりなので、今から不動産業界で働いて、勉強づつ、お金も貯めたいと考えております。
不動産にもたくさん種類があるのですが、
一般の不動産投資家と話す機会が多かったり、
借り手のニーズもわかったり、
不動産の競売を見に行けたり、
物件の良しあしがわかるようになる、
(要は将来自分で物件を探すとき、物件を保有する時の勉強になる仕事)
仕事でいうと、どんなところがいいのでしょうか?
町の不動産屋さんとかがいいのかと小生は考えているのですが、どうでしょう?
アドバイスも批判もOKなので、お教えください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
余ったお金でやるならいいですが、いくら相続税対策とはいえ、借金してまでやるものではないですよ。
アパートも管理に予想以上にお金がかかりますし、1室でも空室だと元が取れないようになっています。よほど立地条件が良くて安くないと、なかなか満室にはなりませんし、どんどん新しいアパートが立つと、そちらに移ってしまうので、かなり難しいということです。結局アパートを建てましょうと勧誘する業者だけが儲かるようになっているのです。
No.1
- 回答日時:
私も、お客さんのニーズをリアルに聞けて、どういう間取りでどこに立地していれば人気があるか、どれくらいの家賃で借り手が付くか、管理するのに必要な経費が何があっていくらかかるのかを勉強できることを考えると不動産屋がいいとは思いますね。
ただ、半分は借金するにしても不動産経営できるほどの貯蓄をするのに何年かかることか…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
セールス?同じ人が何度も
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
無断駐車で通報されました。
-
700m歩くのに何分かかるでしょ...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
朝5時の洗濯は非常識?
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
「楽器可ではない物件でアコー...
-
賃貸のクローゼットのポールが...
-
賃貸マンションのユニットバス...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
深夜に上階からの排水音で困っ...
-
隣人のおしっこの音が聞こえる!
-
大東建託の対応について。 4月...
-
不動産屋の担当の女性を好きに...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
モラルの低い中国人居住者が同...
-
隣人の中国人の深夜の騒音について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
無断駐車で通報されました。
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
セールス?同じ人が何度も
-
下の階の犬が夜中1時から2時過...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
隣人のおしっこの音が聞こえる!
-
分譲マンションの管理組合で明...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
騒音にクレーム紙(管理会社)が...
-
給湯基本料と給湯使用料について
-
大東建託の2階に住まれている方...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
おすすめ情報