
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
CD-R/RWの音楽用は著作権使用料が上乗せされていて、その分だけ高いです。
品質はデーター用も音楽用も基本的に同じ。
CD-Rに録音できるタイプのコンポ等で録音する場合には音楽用でないと出来ません。
音楽用には録音できるコンポ等で識別できる目印が書き込まれているから、それがないデータ用では録音できない。
パソコンで音楽CDを作る場合はデータ用でも音楽用でも全く関係ありません。
データー用ので作ってもコンポ等でちゃんと再生できます。
データー用、音楽用に関係なく、CD-Rなら音楽CD形式で書き込めば大抵のオーディオで再生できます。
CD-RWの場合は反射率が低いのでCD-RW対応オーディオでないと再生できません。
> 1x~○xまで対応
書き込み速度の事。
○倍対応となっていれば、その範囲内の速度で書き込めますというだけ。
1x~24xとあれば等倍~24倍速で書き込める。
2x対応のメディアに24倍速で書き込んだら、失敗する可能性が大いにある。
No.4
- 回答日時:
簡単におおまかにお答えします。
CD-Rは音楽用とデータ用どちらも音楽CDの仕様で書き込めばどのCDプレーヤーでも再生可能です。
価格の違いは著作権が絡んで高くなっていると聞いた事があります。
DVD-Rも同じく基本データ用にDVD-Video形式で書いてやればどのDVDプレーヤーでも再生可能です。
○x倍対応は書き込み時間の目安です。
数字が大きくなるほど書き込む時間が短く済みます。
No.2
- 回答日時:
CD-Rの音楽用はCDレコーダー用のディスクです。
CDレコーダー
http://ja.wikipedia.org/wiki/CD%E3%83%AC%E3%82%B …
市販音楽CDからデジタル音声のままダビング出来るように著作権料が商品代に上乗せしてあります。
CDレコーダー機器では音楽用CD-R/RW でなければ録音できません。
パソコンで利用するならデータ用で問題ありません、オーディオCDとして作成すれば、CDオーディオ機器で再生できます。
音楽用CD-Rをデータ用に使うことは出来ますが、割高なので無駄です。
No.1
- 回答日時:
CD-Rの「音楽用」は「著作権使用料」が価格に含まれているものです、「データ用」と品質に実質的な差異は実はないんです(だからといってメーカー・メディアの個体的な品質までは責任もてませんけど)。
なのでデータ用でもカーステやコンポで聞くことも出来ます。
倍速表示は書き込みを行うドライブが何倍速まで対応しているか?に関係する事です。
違いは品質の違いとしか言いようがないんですけど、例えば12倍速書き込み対応のCD-Rで48倍速(数字は適当です)では書き込めないと言うだけの話。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード PCで、ステレオ楽曲を聴きたい 9 2022/04/06 14:31
- スピーカー・コンポ・ステレオ CD-Rについて教えていただけませんか!? 9 2022/12/12 23:04
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 結婚式で流すオープニングムービーを業者からmp4のデータで貰いそれをCD-Rに焼きました。 式場から 5 2022/08/24 21:56
- ドライブ・ストレージ 外付けCDドライブだけ音楽CDが読み込まない 3 2023/08/18 21:28
- 一眼レフカメラ CD-Rのバックアップを作ったら読み込みに時間がかかる 3 2022/09/20 22:53
- その他(パソコン・周辺機器) パソコンでCDから取り込んだ音楽をCD-Rに取り込みたいのですが、できません。写真のCD-Rなんです 7 2022/11/05 21:07
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー オリジナルのデータを預けたくないです 3 2022/09/12 01:51
- 離婚・親族 離婚調停について。証拠資料としてiPhoneで録音した音声データを提出しようと考えています。 USB 2 2022/06/21 20:03
- 図書館情報学 図書館で借りて来たCDを 3 2023/01/28 00:24
- スピーカー・コンポ・ステレオ デュプリケーターでコピーした特定の音楽CD-Rが古い音楽プレイヤーで再生出来ない 9 2023/04/28 17:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVDに音楽のみを長時間録音する...
-
CD1枚に何曲くらい入れてま...
-
MP3の記録方法?
-
DVDで音楽データ
-
CDが聞けません…
-
音楽ダウンロード 他のOA機...
-
CD-R録音容量の質問
-
音楽CD録音
-
音楽CD-Rデータ表示方法知りた...
-
PCで音楽用CD-R,RWに焼く場合
-
MP3について
-
音楽ファイルの書込み速度で音...
-
CD-Rに音楽を焼く?
-
CD-RWについてお聞きします。
-
KENWOODの彩速ナビを購入予定で...
-
音声がぶれたりひっかかたよう...
-
音楽データ「.wave」をCD-Rに記...
-
CD-Rは音楽用とデータ用があり...
-
オーディオファイルをCD⇒.SA1 ...
-
データCDをDVDプレーヤーで
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
100均で売っていた音楽用CDに...
-
オーディオファイルをCD⇒.SA1 ...
-
音楽データ「.wave」をCD-Rに記...
-
CD-RWってCDプレイヤーで再生で...
-
音楽CDがパソコン以外で再生...
-
DVDに音楽のみを長時間録音する...
-
wmaやmp3などの音楽ファイルが...
-
2枚の音楽CDを1枚に
-
CDROMについて教えてください。
-
音楽CDを作ってカーオーディ...
-
MDは何故?
-
データCDとオーディオCDの違い
-
ipodのプレイリストをCD-Rに書...
-
音楽再生できるファイル形式?
-
Windows Media player について...
-
CD-R 音楽CDをデータCDで書き...
-
音楽を録音するメディアについて
-
CD-R(700MB)とはデータ用CD...
-
MP3ファイルをCDRに焼い...
-
音声データをCDに書き込む
おすすめ情報