dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、時折質問コーナーを活用させていただいております。

何時もありがとうございます。

今回お聞きしたいのですが、
最近DVD Shrinkを愛用していますが、これはDVDを対象にしていますが、
Blu-rayディスクにも出来るソフトがあるのならば恐縮なのですが、
お知恵を頂けないかと・・・

自分自身で検索エンジンなどで探しましたが、見当たらず・・・><

ご一報頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

はじめまして。



DVD Shrinkのどの機能なのでしょう。

マクロビジョン除去に関しては明確な著作権法違反行為になりますし、アクセスコントーロールの解除は法的にはグレーですが、コレに関してでしたらココの規約で質問、回答が不可の項目です。

トランスコード機能に関してはその能力は優秀です。設定項目も少なく、通常の2PASS再エンコードよりも高速で画質劣化の度合も少ない長所があります。
この部分だけに注目するならば、BD版のお手軽なトランスコードソフトはありません。特にフリーソフトでは。
市販の動画変換ソフト、動画編集ソフトの再エンコードやハードウェアエンコーダーのお世話になります。
もちろんAVCHDなどのコピーガード処理が施されていない動画がオリジナルの場合に限定されます。
PCにのスペックもそれなりに必要です。

当然市販のBDソフトに関してのリッピング、トランスコードに関してはココの規約違反になります。
もちろん「やっている」人はやっていますが、DVDと比較するとAACSは常時変更更新されるシステムなので、難易度は遥かに高くなりますし、手間暇もかかります。
そんな手間隙かける位ならオリジナルを購入した方がマシだと思えます。
知識はあっても使おうとは思いません。
耐久性・経年劣化の面ではオリジナルの方が上ですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどですね、ご意見非常に感謝します。

お礼日時:2010/04/05 02:22

投稿規約違反の質問になります。

ご注意下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

失礼いたしました。
以後、こうした間違いをしないように気をつけます。

アドバイスに非常に感謝します。

お礼日時:2010/04/05 02:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!