dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホームページを新たに制作にあたり、およそのどのくらいの費用が必要なのでしょうか?

予約システム(先生の時間を生徒が予約する)
マイページ(生徒、先生の講義予約状況や履歴表示。
フラッシュを使った双方向でのライブ会話(MAX5人x10ルーム同時)の開発費と帯域料金。
オープンピーネやアドビのフラッシュパッケージなどをベースに開発した場合。

A 回答 (2件)

なかなか本格的なwebサイトのようですね。


それほど高度な案件なら、見積金額にも相当な幅があると思います。

以前、とあるサイトを作る際に3社から見積を取りましたが
・1800万円
・700万円
・300万円
という内容でした。

結局は700万円の業者さんにお願いしたのですが、決め手はその会社の制作実績とか、営業マンの知識レベルとかフットワークの軽さ。
ちなみに値切って600万円程度に落ち着きました。

決して金額だけで比較せずに、業者の良し悪しを判断する材料はいくらでもあると思います。

うまく発注できると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2010/04/19 12:10

ホームページ制作の請負会社を2,3検索して見積もってもらったらどうでしょうか。


その方がよほど早くかつ正確な回答が得られると思いますが。

この回答への補足

見積もりは既に数社してます。
相場の価格なんて無いかもしれませんが、
参考に質問をしてみたしだいです。

補足日時:2010/04/11 19:14
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!