

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>この使い分けは、どうしてなされているのでしょうか?
確かにどちらも北アルプスの一部ですから、
連峰と山脈とするのはおかしいですね。
厳密な使い方をされていないだけ。という気がします。
もしくは常念は連峰というほど、
急峻なピークをもたないところからきているのかもしれません。
大天井、常念、蝶どれも比較的なだらかな頂が続きますから。
連峰というからには、尖って急峻なピークを持つ、
峰々の連なりというイメージがありますし。
ご丁寧に回答いただき、ありがとうございました。
なんとなくすっきりしないのですが、回答を締め切らせていただきます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
明確な大きさの定義は有りませんが、一般的に規模の違いです。
●山脈>連峰 ということです。
(例)飛騨山脈(北アルプス)>穂高連峰・立山連峰
※一般に「山脈」は、飛騨山脈(北アルプス)、赤石山脈(南アルプス)などの大きい「山」の連なりを指す。一方、「連峰」は、穂高連峰、立山連峰など狭い範囲の特定のピーク(峰)の連なりを指す。
【山脈】
山が、細長く連なって脈状をなしているもの。比較的大規模な範囲に渡る。
【連峰】
みねが連なり続いている連山。狭い範囲を指す。

この回答への補足
ご回答、ありがとうございました。明確な大きさの定義はない、ということですが、やはり規模だったのですね。
そうすると、一つ気になるのが「後立山連峰」と「常念山脈」です。
どちらも、だいたい同じくらいの規模だと思うのですが、この使い分けは、どうしてなされているのでしょうか? 単に、主観や過去の慣習の積み重ねで定着した、という感じなんでしょうか…?
ご丁寧に回答いただき、ありがとうございました。
なんとなくすっきりしないのですが、回答を締め切らせていただきます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 登山・トレッキング 岩場のある一般道(関東近辺) 4 2022/09/13 21:19
- 登山・トレッキング 北アルプス縦走の靴について 8 2022/06/07 09:40
- 宇宙科学・天文学・天気 仙台は西のほうにある蔵王連峰で雪が落とされるから雪があまり降らないですが、同じように福島も西のほうに 4 2023/01/28 13:45
- 宗教学 カトリックでは、比叡山での回峰行のような厳しい行はないのですか? 2 2022/08/09 16:46
- ガーデニング・家庭菜園 植物の名前を教えてください。 2 2022/06/16 16:05
- ガーデニング・家庭菜園 樹木の名前を教えてください。 3 2022/06/16 16:09
- 登山・トレッキング おすすめの山 3 2022/08/11 22:28
- 甲信越・北陸 霧ヶ峰~車山高原~白樺湖と歩こうと思います。所要時間、ルートを知りたいです。 1 2023/03/28 11:06
- 九州・沖縄 熊本阿蘇観光半日コースのおすすめを教えてください 1 2023/05/21 16:32
- 登山・トレッキング 雪山で日焼け 皮膚ガン ? 3 2022/12/07 15:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DSクロノトリガー シルバー...
-
山派?海派?夏のお出かけとい...
-
エアーズロック
-
100名山登山の面白さは何ですか?
-
から好とから山どちらが美味し...
-
皆さんの没頭できる趣味は何で...
-
「山」の反対は?
-
「山あり谷あり」って…
-
スイスのジュネーブから見える...
-
一般人が1人で山に登る事って...
-
「見給へ」という意味はなんで...
-
8月11日は「山」の日。夏は山派...
-
好きな山を教えて
-
松の木が、山の峠や尾根沿いに...
-
(^_^;)再・ユングフラウヨッホ...
-
奥秩父~山梨長野県境付近の山...
-
山歩きに憧れています
-
日本で地平線が見られるのは北...
-
海か山どっちに行きたいですか?
-
名古屋周辺のアウトドアスポッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本で地平線が見られるのは北...
-
幻想水滸伝1の虎狼山への行き方。
-
以下の口語訳お願いします。 伴...
-
DSクロノトリガー シルバー...
-
南アルプス山頂からの眺めは?
-
「山へ/を/に登る」と「場所に/...
-
70歳の尾瀬コースの選択
-
「山よりでっかい獅子は出ん」...
-
【ネジ規格】「W30-14山」ネジ...
-
山の地図記号
-
飛地山(飛血山)の所有者につ...
-
【写真】「ネイチャー系」とは?
-
「見給へ」という意味はなんで...
-
マリモの水について
-
雪屁の見分け方
-
ヒノキはいくらで売れますか?
-
「山」の反対は?
-
ドラクエ6って難易度高くね? ...
-
自分の山に大量の木材を捨てる...
-
~なのであるが、~なのである。
おすすめ情報