
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
中国の鉄道にはここ5年で17万キロ以上乗っています。
当たり前ですが線路などは張り替えられてますし、電化もされてますし、直線化でルートが変わった場所もあります。駅施設も瀋陽駅などを除きほとんど新築されたものです。車両も当然新造されたものばかりです。満鉄時代の客車や機関車が本線上を走っているわけではありません。また完全に当時と同じ線路が使われているわけではありません。
どうやら質問からして特殊なものだとでも思っているのかもしれませんが、ごくごく一般的な旅客&貨物鉄道であり、いちいち乗るのに許可など必要ありません。切符が買えさえすれば乗れます。
旧満鉄の主要ルートは大連~瀋陽~長春(一時期ハルビンまで延伸した時期を除きあじあ号の運行区間がこれだった)ですが、ちょうどこの区間を始発終着とする列車が1本あります。
T5301次
大連14:35→長春22:11
T5302次
長春6:12→大連13:38
当然これ以外にも列車は多数ありますが、中国の鉄道は基本的に寝台主体の中長距離列車による長距離直通移動を主としています。
大連~長春は距離も短く所要時間も短いことから、両駅間を始発終着とする上述の短距離運行の特快以外の長距離列車は使い勝手が悪いです。例えば到着が深夜になるとか、長春までだと距離が短く制限がかかり寝台が変えない、長春→大連は途中乗車で無座(硬座の立ち席)以外は買いづらいなどです。
なお上述の特快は短距離運行なので座席車主体の編成となり、短距離列車限定の軟座が連結されています。更に短距離の中でも運行距離・時間が長めなので、寝台も少数ながら連結されています。
料金(1元は約13円)
硬座:94元
軟座:147元
硬臥:下段175元
軟臥:下段274元
硬座は通路挟んで2・3配列のボックス席で出稼ぎなどの巣窟、軟座はバリエーション豊富ですがこの列車の場合はおそらく通路挟んで2・2配列のボックス席、硬臥は開放3段寝台、軟臥は2段寝台2つの4人コンパートメントです。
なおこの列車への寝台連結は情勢が流動的で存在しない場合もあります。
これ以外の列車ですと、大連~瀋陽(約400キロ)に短縮した場合、この区間のみの短距離の特快が1日数往復、同じく快速数往復です。
夜行寝台を希望の場合、区間をハルビンまで伸ばすと特快1本があります。もちろんハルビン以遠へ行く列車も通ります。
あるいは大連からは南は上海や武漢、北は内蒙古自治区満洲里など様々な都市へ直通の長距離列車が出ています。どの列車も少なくとも大連から300キロほどは旧満鉄と同じルートを通ります。
そういった長距離列車で車窓や食堂車を楽しむのもいいですよ。
No.3
- 回答日時:
dayuan さんが詳しく解説されているので、写真だけ。
少し古いですが、2001年に大連から夜行寝台で哈爾浜へ行き、長春、瀋陽で下車しながら大連に戻ってきました。乗車した車両や車内、沿線の観光地の写真を掲載しています。
http://www.geocities.jp/tabinosyasoukara/northch …
大連市内では、70年前の満州国当時の日本製の路面電車が、中国製の新車とともに今でも現役で活躍しています。1元(15円)で乗車できます。
また、大連-旅順を結ぶ南満州鉄道の支線には、朝夕1往復ずつ(1日2往復)の列車が運行されていて、片道1~2時間です。旅順は、最近外国人に開放されて旅順駅に降り立つことができるようになりました。大連-旅順間のバスの本数はたくさんあります。
2009年末の様子は、
http://www.geocities.jp/tabinosyasoukara/dalian1 …
に掲載しています。
参考URL:http://www.geocities.jp/tabinoshasoukara/
No.1
- 回答日時:
http://www.eurasia.co.jp/nittei/c/ctsl/index.html
http://reserve.4travel.jp/overseas/tour/detail/1 …
このように
各社パック旅行で、行けますので、パスポートと旅費用意できれば、
行けますよ\(^^;).
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
http://reserve.4travel.jp/overseas/tour/detail/1 …
このように
各社パック旅行で、行けますので、パスポートと旅費用意できれば、
行けますよ\(^^;).
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校 柳条湖事件と満州事変の違い 1 2022/08/09 21:53
- ホテル・旅館 全国旅行支援って要るのでしょうか? 在住エリアを限定してた県民割と違って、全国旅行支援は名前の通り全 5 2022/10/19 19:19
- 歴史学 南満州鉄道の経営にハリマンを入れなくてよかったんですか? 1 2022/12/20 20:36
- 新幹線 東北新幹線はやぶさのグリーン車は、指定席券だけがある場合には追加料金で乗車することは可能ですか? 1 2023/03/07 07:27
- 電車・路線・地下鉄 有料特急はすいていないと意味がありませんか? 3 2023/04/20 13:07
- 電車・路線・地下鉄 至急お願いします! 東葉高速鉄道 飯山満駅から新浦安駅まで通勤定期を購入したいです。 西船橋駅から新 3 2023/04/01 23:57
- 政治 プーチンのやったウクライナの4州併合は、日本がやった満州国創設より悪いですか? 9 2022/10/01 10:10
- 電車・路線・地下鉄 「湘南ライナー」は快速ですか? 特急ですか? 根拠となる法律はありますか? 2 2022/07/12 11:47
- アジア 中国は、ウィグル、チベット、満州、南モンゴル、香港、台湾等に七分割するべきですか? 5 2022/04/11 13:27
- ホテル・旅館 全国旅行支援は非課税世帯への給付金等よりも 2 2022/10/16 19:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
明日は雨だそうですけど明日だ...
-
旅順の外国人開放について
-
大連についての日本語の小説は?
-
大連 ウォシュレット バスタ...
-
ソウルー大連の直行便ってある...
-
中国大連の観光について
-
大連について
-
今大阪から中国の大連に行く場...
-
大連から北京まで
-
7月に大連に引越すことになりま...
-
中国の大連へ出張 水か、食当...
-
近い将来、インドがアメリカや...
-
タイ旅行で風俗に行った主人が...
-
なぜ中国人は列に並ばないので...
-
台湾で「台灣」と「臺灣」の両...
-
インド式英語ってネット上で見...
-
もし皆さんが、人に乗り移れる...
-
addlink という台湾新興メーカ...
-
外見で中国人に間違われ、悩ん...
-
インド人男性と友達になること...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報