
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
親子で浴衣、いいですねー。
色味は、言葉ではよくわからないので、うまくアドバイスできないのですが、今だったら、y!オークションの浴衣コーナーで、業者さんが、浴衣帯セットで沢山出品してるので、そのコーディネートを参考にされてはいかがでしょうか。例えば、「からし色」で検索して、自分の浴衣とにた雰囲気のものに、どんな帯がセットで出品されているのかを見てみると、自分の好みのコーディネートが見付かるんじゃないでしょうか。
店舗に買いに行くときは、気にせず浴衣を持っていくのが一番確実に似合う帯を選べると思います。
よく言われるのは、
「同じ色味でそろえる」(落ち着いた感じ、無難とも)
「反対色を合わせる」(モダンというかモード系というか)
「柄に使われている1色を取り入れる」(チェック柄のお洋服などでもよく言いますね)
今なら、デパートでも浴衣コーナーがあって、帯がとても沢山売られているので、沢山合わせてお気に入りの一本をぜひ見つけて下さいね。
回答、ありがとうございます。y!オークションを見てみました。ん~、でも同じ色がなくて。想像力乏しいかな。
でも、‘柄の色を使う’‘反対色をあわせる’で、探してみようと思います。できればリバーシブル帯にして。
色がなんとも今風じゃないのでね~、お店に持っていこうと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デート・キス 夏祭りにこの浴衣を着ていきたいのですがどうでしょうか? 近々好きな人と夏祭りに行くことになりました。 2 2023/07/28 19:24
- 着物・浴衣・水着 自分に似合う浴衣の色・柄わかんないので教えてください! 4 2022/07/24 22:17
- 着物・浴衣・水着 中3女子です。 今度夏祭りがあって私のイツメンの1人と私の好きな人のイツメンの1人がとても仲良く、2 3 2022/07/02 18:39
- メイク 今週の金曜日、友人と急遽夏祭りに行く事が決まり午前中に集まって2人で用意をしようという話になりました 1 2023/08/09 05:48
- 友達・仲間 友達と夏祭りに行きます。 夏祭りは二日間あるんですけど一緒に行く友達は1日目は 別の友達と行って2日 1 2023/07/06 21:42
- 着物・浴衣・水着 20代です。浴衣について教えてください。 成人式の振袖でお世話になった着物屋さんで秋?冬?ごろに絞り 3 2022/08/26 19:09
- 幼稚園・保育所・保育園 地域の花火大会 2 2022/07/25 20:34
- 着物・浴衣・水着 【着物の着付け】浴衣を着るには浴衣本体と帯を買えば着衣としては揃うのでしょうか? あと浴衣の帯の結び 4 2022/07/09 21:40
- 着物・浴衣・水着 浴衣の着方・アレンジについて 今度浴衣で出かけることになりました。 女の子同士で行くので男ウケ!とか 4 2023/07/30 17:48
- 着物・浴衣・水着 夏祭りの服についてです 5 2022/07/07 19:37
おすすめ情報
おすすめ情報