dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 Win2000でEXCEL97を使ってます。
 ExcelVBAでダイアログボックスなどによりユーザーにフォルダを指定させたいのです。
 ファイルを指定させるには、GetOpenFileNameメソッドを使えば出来ることは分かったのですが、フォルダを指定させるような方法が分からないのです。
 本で読んだところでは、Excel2002ではFileDialogプロパティで可能なようなのですが、Excel97では出来ないようで…
 97でも可能な方法があればご教授下さい。
 よろしくお願いします。

A 回答 (17件中11~17件)

>>VBSって何でしょうか?勉強できるような本はありませんか?


>たぶんVBAでしょう。
VBScript
スクリプトざます。
この辺は、(迷惑でなければ)MSDNの検索上手なTodo36氏に召喚願いましょうw

OSにはイパーイDLLが用意されている。
アイコンであったり、関数であったり、様々。
shell32.dll は、Winの関数ライブラリの代表的なライブラリ。
この中にはシェル系の関数イパーイ。
言語を問わずして利用可能だが、逆にどの言語用にもなっていない。
んでVB用にこのAPIを直接呼ばないでもいいように、コントロール化したのが用意されている。
COMDLG32.DLLはコモンダイアログの関数群

>shell32.dllのヘルプってそもそもあるんですか?
シェル32についてだけっていうのは、見たことないけど、その中の関数については、MSDNに出てるザマス。
ただ質問者はVBではなく、EXCEL.VBAみたいなので、どの方法を使うにしても、MSDNオンラインが必須になるのかな?
インストールしてあるVBAヘルプだけじゃ載ってないかもしれない。

「VisualStudioが入っていない」&「Officeだけ入っている」という環境を持っていないので、質問者のローカルマシンで、どの程度の調べが可能かが掴めない状況。
    • good
    • 0

browseforfolderだと、


あくまでも
存在しているフォルダしか
使えないので
不便だと思って、
common dialogコントロールを
薦めたんですがねぇ。
MSDNにヘルプもあったはずだし。

ちなみに
>1.VBSって何でしょうか?勉強できるような本はありませんか?
たぶんVBAでしょう。

>2.shell.applicationって何でしょうか?
shell32.dll
というプログラムの
クラスオブジェクト(機能)
を使いますよ
という意味。

>3.browseforfolderをヘルプで調べても出てきませんが?
shell32.dllのヘルプってそもそもあるんですか?
2chさんなら知ってそう。
    • good
    • 0

っていうか#1・#2は無視か



どっちかっていうと、そっちの方がいい。
スクリプトは最終手段として考えるべき。
    • good
    • 0
    • good
    • 0

こんにちは。


VBS 使うとできます。
こんな感じ。

Dim sh As Object
Dim myFolder As Object

Set sh = CreateObject("shell.application")
Set myFolder = sh.browseforfolder(0, "フォルダを選択してください", 0)

Debug.Print myFolder.Items.Item.Path
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
うまくいきました。
申し訳ありませんが、質問があります。
超初心者ですみません。よろしくお願いします。

1.VBSって何でしょうか?勉強できるような本はありませんか?
2.shell.applicationって何でしょうか?
3.browseforfolderをヘルプで調べても出てきませんが?

お礼日時:2003/06/23 22:52

COMDLG32.DLL


(systemフォルダもしくはsystem32フォルダにある。)
を参照設定して、
オブジェクト(コントロール)を
フォームに貼り付けて使えば
よろしいのではないでしょうか?
    • good
    • 0

こんにちは。



WindowsAPIを使わないとダメだったと思います。

http://www14.big.or.jp/~kawamura/
↑こちらのサイトにある、flist.xls で実現されていたと思います。(ソースも見れたと思います)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A