dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一般的に企業などに書状を送る場合

拝啓
貴社ますますご清栄のこととお慶び申しあげます~

などと始まりますが、この貴社の部分が『特定非営利活動法人』の場合何に変わりますか。

A 回答 (3件)

団体にあたるので「貴団体」で良いかと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう言われてみればそうですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/13 21:30

他の方と一部重なりますが、羅列してみると



(1)貴法人

(2)貴団体(ちなみに特定非営利法人は法的には団体です。法人でもありますけどね)

(3)皆々様におかれましては、

の他、
(4)早春の候、時下 など季節の言葉につづけて紛らわす。

くらいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございます。
(3)(4)あたりが堅苦しくなくていいかもしれませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/14 00:22

貴社ますますご清栄のこととお慶び申しあげます~



あえて、”貴社”の部分をとってしまうというのもいいのではないでしょうか?

例 時下ますますご清栄のこととお慶び申しあげます~

としてしまえば、気にせず使えますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になります。
例文に頼りすぎて、こういう柔軟な発想が出来なくなっていました。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/13 21:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!