dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【中国国際航空を利用してキャリーを持ち込まれた方、新しいのを買われましたか?】
機内持ち込みは厚さ20cmまでって、小さすぎませんか?普通に売っている機内持ち込みサイズは22cmが一般的ですよね。

今、機内持ち込み用キャリーケースは3つ持っていますが、どれも22cm~25cmです。
中国国際航空を利用するに当たり、20cm以下のキャリーを探して買わなければいけないのでしょうか・・・ネットショップだと実物が確認出来ないので、なるべく購入はしたくありません。しかし、一般的には見かけないサイズ。悩んでいます。

以前、別のエアラインを利用したとき、約2cmオーバーが見つかりましたが、サイズを測られている間にギューっと押してケースを変形させ”規定サイズ内”に納まっていることにしてもらえました。
今回はパソコンも入れるので、手持ちのハードケースを利用するつもりです。そうなると、ギュッと押せないです・・・。

A 回答 (1件)

出張族です。



私は、いつもゼロハリっていう重いスーツケースを使ってるんで、
エコノミーの場合は、どの航空会社でも大きさ大丈夫でも、重さで
OUTです(汗)。でも、ほぼ毎回持ち込んでいます。一度だけお願い
されて預けたのですが、どの航空会社であったか忘れました。
でも、私の仕事仲間の中では、中華国際が一番うるさいって聞きます。

中華国際も、東方航空も、けっこう小さい飛行機を多用してます。
だから、持ち込みをOKしてもらっても、機内で申しわけない気持ち
になることが度々あります(驚くほど荷物棚が小さい)。だから、
機内持ち込みダメって言われたら、大人しくPCなどを抜いて預ける
覚悟で毎回乗ってます。成田でも浦東でも、不思議と覚悟がありすぎ
るせいなのか、「預ける荷物はありますか?」と聞かれるだけで、
重さやサイズを測られることが滅多にないです。測られた時でも、
14kgなどと表示されると、カウンターの女性はびっくりします
が・・・素直に「重くてごめんなさい。」って言うと、通してもらって
ます。一度だけ預けた時も、カウンター女性から、「本日の使用機が
小型なので、ご協力いただけませんか?」と丁寧に依頼されたので、
もとより違反ですから気持良く預けました。

参考にならないかも・・・すいません・・・私の場合っていう限定
付きの回答でした。ちなみに、D=24です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!