dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もしあればどんな不愉快な対応をされ、なんと文句を言いましたか?

その後の店員はどんな対応でしたか?

A 回答 (2件)

三月末に白菜を買おうとしたら、半分のも四分の一のも茶色の筋が入っていた。

他にないのかと言ったら「もう白菜は時期外れなので、、仕方がないんです」餃子に必要なのでしつこく言うと、暫らくしてから綺麗なのを持ってきた。済みませんの一言もなかった。魚売り場に行き、ほや貝があったが萎びていて明らかに鮮度が落ちていた。他に在庫がないか係りに聞くと「何個ですか?」の返事。現物が売り場と同じだったら買う訳はないので「見せて、、、」と言うと怪訝そうに冷蔵庫から出してきた。古いのを片つけるように言うとぶすっとして無言、、私の前に見ていたご婦人も有るんなら出しておけば良いのにねと呆れ顔でした。一件落着と思いきや、今度は餃子の皮が無い!!係りに言うと、ここにありますとの返事。定番の売り場にはなく下の平置きの、スポット商品の裏側で低いので見えませんでした。「よく見なくてごめんなさいね」に「解り難いんですよね、、、」でした。もう呆れましたよ。お客の事等はかんがえていませんし、商品管理、鮮度管理、売り場のヴィジュアルマーチャンダイジングも出来ていません。7、Yの関連のスーパーです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>怪訝そうに冷蔵庫から出してきた。

店員が給料をもらっている限り、よっぽど非常識なお客さん意外は
笑顔で接するのがプロというものですね。

それを勘違いしている店員が少なからずいるのはサービス業として
失格だと思います。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/04/17 23:46

ありません。


黙って帰って二度と行かないだけです。
駄目な店に改善点を教えてやるほど親切でも暇でもないので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は文句を言わないと、ストレスがたまってどうしようもないので、

プライドがある限りなめた態度は許せません。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/17 23:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!