dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホームページの作成を頼まれました。
作成後のことなんですが、
データを依頼者に渡し、依頼者PCの同ソフト上で、
アップロードしてもらうというような
方向が良いのでしょうか?

また別な良い方法がありましたら教えてください。

A 回答 (1件)

依頼者さんが問題なくアップロード操作できる知識があるのなら、データを渡した方がいいでしょうね。



一般的な納品方法は
・作成者がアップロード(サーバ接続情報が必要)
・CDなどに焼いて郵送
・zipに圧縮し何らかで送信(メール・宅ふぁいる便など)
などです。

この回答への補足

もし依頼者側がアップロード操作できる知識がなかった場合は、
どのようにすれば良いのでしょうか?
(聞いてないので分かりませんが…)

補足日時:2010/04/15 18:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一般的な納品方法を教えていただき、
ありがとうございます。

お礼日時:2010/04/15 18:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!