
No.4
- 回答日時:
考え方には三つあるようです。
仏壇が霊界の入口
この場合は常に閉じておいて、お参りする際にだけ開けます。
仏壇にご先祖様が居る(仏壇は先祖の部屋、或いは家という考え方)
この場合は朝に開けて、夜寝る前には閉めます。
閉まらないor閉めない
お飾りが多いとか、仏壇が大きいとか言う理由から、中には動かすと兆番が緩むという理由で動かさない人が居ます。
私的意見:
旧家や旧家の菩提寺(領主や士族などが建てた菩提寺)に行くと分りますが、中央にご本尊があり、その周囲に位牌が並んでいます。
ご本尊の扉は閉まっていますが、位牌は棚段に並んでいるだけです。
家庭の仏壇をどう捉えるかによりますが、
仏壇を仏間や菩提寺の代用と考えるなら、参拝する時だけ開けるか、朝にあけて夜には閉じるでしょう。本来は朝の読経で開けて、夜の読経で閉まるのです。
自分の家全体を含めて仏間だと考えるなら、開けっ放しもありだと思います。
仏壇用に部屋があるのなら、部屋の戸を閉めてあれば、仏壇の扉を閉めなくても、仏間の戸を閉めてあるのでOKという事になります。
ウチの母は、面倒だと言って開けっ放しでしたから、私は厳しい事は言えませんけど。
要するに、自分が納得すれば、それで善しではないでしょうか?
それでバチを与えるような先祖は居ないと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 チビほど大きい家や大きい車や大きい仏壇欲しがるのは劣等感を埋めるためですか? 3 2023/03/02 11:37
- その他(占い・超常現象) 夢占い(またはスピリチュアル)について、 ご回答お願い致します。 昨日不思議なことがあり、同じ日に現 5 2023/04/27 01:44
- マナー・文例 仏壇の買い換えについて。 部家の大きさや雰囲気に合わないため、仏壇を小さめであまり仰々しくない物に買 8 2022/05/10 10:06
- 引越し・部屋探し 一軒家丸ごと一杯の荷物、家具、家電品、仏壇等を寮の一室に移せるのでしょうか? 2 2023/03/06 18:39
- 退職・失業・リストラ 他県の関連会社の寮に入らせる。と言うのですが、 3 2023/03/06 18:45
- 葬儀・葬式 仏壇仏具屋は、家の仏壇を買い取ってくれるでしょうか? 8 2023/05/05 08:35
- 子育て 車の扉開け閉め何歳からできるようになる? うちの隣家の4歳の子が開けて降りて閉めてました。びっくり 3 2023/04/17 17:23
- 宗教学 私は仏教徒なのですが、キリスト教徒の人達は何故キリスト教徒に引きずりこもうとするのだと思いますか? 8 2022/12/30 23:24
- DIY・エクステリア 塗料について 1 2023/02/03 11:16
- 法事・お盆 理由はさておき、仏壇のお供え物の饅頭をつかんで仏壇の中に投げつけていった人をどう思いますか。 9 2022/07/02 08:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報