
教えてください!ホイールをそのままにタイヤの偏平率を変えるにはどうしたら良いですか?
現在、アコードワゴン(CF6後期)に乗っており、標準サイズの205/60R15のタイヤを使用していますが、タイヤの側面にひびが入り始めたため、タイヤを交換することを検討しています。
しかし、現在使用しているアルミホイールは状態が良いため、タイヤだけの交換を考えております。
現在と同じ205/60R15のタイヤを使えば良いとは思うのですが、私が欲しいブランドのタイヤは偏平率が55以下のものに限られています。
一般にはインチアップすることで対応すると思うのですが、たとえば、215/55R16とした場合は現在使用しているホイールが使えなくなるということかと思います。
ホイールをそのままにタイヤの偏平率を変えるにはどうしたら良いでしょうか?
素人なもので、どなたかご教授いただければ幸いです。

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
今、装着しているホイールに、リム径(15インチ)とリム幅(6.5J)と2つのサイズがあるのですけれど、それがポイントになるようです。
タイヤも、適合リムについて表示があるはずなので、ホイールを変えたくない場合、その自分のホイールのサイズに適合しているものを選べば装着できるわけです。ただ、装着ができても微妙に直径が変わりますから当然、円周の長さが変わりまして、タイヤの回転(実際にはエンジンの出力軸の回転数だろうけど)で計測しているスピードメータに誤差が出てきてしまい、場合によっては車検で認められている誤差に収まらないことがあります。
205/60R15であれば、225/55R15あたりがサイズで近いようですが、ホイールが適合しているのかどうかは、この質問にサイズが書かれていないのでここで解答できできかねます。
http://www.tiresize.net/rim/rim.htm
タイヤについてのHP
http://www.taiyaya.info/inchup/06/1.htm
ここらあたりを参考にして見てください。
また、タイヤ専門店(カー用品店ではありません)に行って質問してみると親切に教えてくれると思います。
最終的には、お店で信用出来そうな店員さんを探して聞くことがいいと思います。また、ディーラーでもある程度は教えてくれると思います。(作業してくれるかどうかは別ですが。)
ご回答いただきありがとうございます。
タイヤの偏平率を下げればタイヤの高さ(円周も)が低くなり、これをカバーするためにタイヤを大きくすると、今度はタイヤの幅が大きくなる。
結果、幅が大きくなったタイヤとホイールの幅が問題になるということですね。
非常に参考になりました。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
step1:まずタイヤサイズの意味をググる
step2:小学校レベルの算数を駆使して扁平率55以下のタイヤで現状のタイヤ外形と同一になる組み合わせを算出する
step3:ディーラーに行って純正ホイール(純正だったらね?)の対応タイヤサイズを聞いて諦めるw
まぁそんなとこじゃねぇ?
素人だってタイヤサイズの計算くらいは出来る筈だぞ?
タイヤサイズの説明なんてググレば山のようにヒットしまくるぞ?
さっそく、ご回答いただきありがとうございます。
恥ずかしながら、散々ググっての質問でした。
ご指摘はごもっともです。いろいろな情報があって正しい判断ができなかったものですから。
参考にさせていただきます。
No.2
- 回答日時:
ホイールを変えないということは、タイヤサイズのR15の部分は変えれないので、他をできるだけ対応できるようにするしかないかと…
たしか、タイヤ幅は2サイズ違いまではなんとか履かせることができたはずです。なので、225/55R15ですね。
ただ、これは幅広のタイヤを狭いホイールに無理やり履かせてる状態なのでホイールに比べタイヤが膨らんでしまい結構かっこ悪いです。しかもこの状態だとそのタイヤの性能ははっきりいって発揮できません。
私なら、ホイールも変えて225/45R17あたりにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス タイヤとホイール 2 2023/05/16 20:13
- 国産バイク 15インチスタッドレスを使える? 2 2022/12/20 14:43
- バイク車検・修理・メンテナンス 原付のタイヤ交換。ホイールは車種専用のもの? 3 2022/08/02 17:23
- カスタマイズ(車) 車のタイヤとホイールの適合性 1 2022/08/08 21:17
- 国産車 80系のノアに乗っているのですが、現行のノアのホイールを付けても良いのでしょうか。 2 2023/07/03 21:04
- カスタマイズ(車) 車の事で聞きたいのですが? タイヤ、ホイール購入しようと思ってるですが、現在17インチのタイヤ、ホイ 6 2023/02/21 14:34
- 車検・修理・メンテナンス 黄色の帽子のお店のことです。格安のタイヤを勧めてもらってラッキー!っとタイヤ交換を頼みました。ピット 6 2022/05/01 16:52
- 国産車 日産セレナスタッドレスタイヤ195/65R/15使用可能か? お世話になります 現在純正タイヤとして 7 2022/11/19 13:12
- 国産車 ホイール交換の場合のタイヤ 7 2022/04/19 01:05
- 自転車修理・メンテナンス 先日、パンクしていた ショップオリジナルの700cで28cの タイヤをはめていたクロスバイクに 親が 15 2022/11/27 10:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
純正165/55-14タイヤから 155/6...
-
タイヤ変更に関して
-
扁平率のみ違うタイヤに交換
-
ワゴンR14インチの車に13イ...
-
R32のホイールのインチアップ...
-
教えてください!ホイールをそ...
-
MR-Sの前後タイヤ同サイズ化に...
-
14インチのホイルに15インチの...
-
カローラフィールダーに履かせ...
-
車のアルミに対する、タイヤの...
-
14インチのタイヤと15イン...
-
タイヤサイズの表示について教...
-
軽トラックに合うすべてのタイ...
-
ハイラックスサーフ185
-
タイヤ幅155を145にして...
-
タントカスタム L350Sに 15イン...
-
タイヤ外形の計算のしかた
-
フルタイム4WD車のタイヤ外径
-
タイヤホイールのオフセットが...
-
ホイールの数え方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
純正165/55-14タイヤから 155/6...
-
ワゴンR14インチの車に13イ...
-
14インチのホイルに15インチの...
-
14インチのタイヤと15イン...
-
扁平率のみ違うタイヤに交換
-
ホイールとタイヤサイズ 許容範囲
-
軽トラックに合うすべてのタイ...
-
MR-Sの前後タイヤ同サイズ化に...
-
テンパータイヤのホイールのイ...
-
車のアルミに対する、タイヤの...
-
タイヤ変更に関して
-
タイヤ幅155を145にして...
-
新型ジムニーシエラのノーマル...
-
教えてください!ホイールをそ...
-
タイヤサイズ変更215 60 R16→...
-
タイヤサイズの表示について教...
-
145-80-13から155-70-13へは変...
-
215.45.R17のタイヤと同じ位の...
-
同じインチサイズのタイヤで異...
-
インチアップ前の方が速いのは...
おすすめ情報