プロが教えるわが家の防犯対策術!

昨年の12月に籍を入れた27歳の女です。旦那は32歳です。
ものすごいケンカが絶えず、、
全くしなかった家事も行いがんばってきたのですが、なんだか楽しくなくて。冗談も通じず、細かなことですぐに怒るため、ケンカになります。

旦那は結局、私が支えてくれない、と言います。
さらに、ケンカが白熱すると、婚約前にしたあたしの浮気のせいにします。

結婚前からわかっていたことですが、お互い合わないところがたくさんあります。一緒に住むようになってからそれがすごく気になるようなっているようです。

私が「もうだめだね」と言うと、「じゃぁローン半分払え」と。

35年ローンでマンションを旦那の名義で買いました。

私も頭金やその他の雑費(火災保険や家具)を数十万出しました。


もし、私から離婚を申し出た場合、マンションのローンを支払うことになってしまうのですか?
また、婚約前の浮気は理由になるのですか?


前にケンカをしたときに「もし離婚になった場合、ローンを半分払います」という、念書を書け!と強要されたことがありますが、まだ書いていません。書くつもりはないです…


毎日、びくびくした生活で楽しくありません。
旦那は離婚は絶対しない。2人でうまくやっていこう、と言っていますが、私は正直離婚したいです。
まだ離婚について本格的に調べていないので知識不足ですが、
解答いただけたらとてもうれしいです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

付き合ってる時は法律の束縛は受けません、そう言う概念が無いのです、付き合ってる時は法律上は浮気と言いません。


結婚に関係ありません、婚約中の事なら浮気となります。

本題から
質問者様は連帯債務者・連帯保証人にはなって居ないですか?
負の財産も離婚時は財産分与になります。
財産分与の対象は夫婦が婚姻中に協力して取得した財産の事を言います、住宅ローンも同じで夫婦が共同生活の為に負担した負の財産もプラスの財産と同じように名義人に関わらず分与の対象です。
結婚前から有していた財産は夫婦が協力して取得した財産とは認められません。

財産分与の割合は夫婦の貢献度で決まります、夫婦とも働きで同程度の収入なら50:50の分与になります、専業主婦で財産分与が認められ2割~3割程度となります。

質問文を読む限り、片方だけが一方的に悪いとはちょっと言いきれないかと思います。

離婚する場合は、家を売却した方が後々面倒な事にもなりません、債務者・保証人になっていたら尚更、売却した方が良いでしょう、ローンの半分負担では無く、売却して,残りを専業主婦なら2~3割負担すれば良いでしょう、相手が済み続けるのであれば、支払う必要は無いと考えます、ただ保証人・債務者の問題が出てきます。

あまり揉めるようですと、弁護士や調停で決着した方が良いかと思います、今のままでは婚姻生活は成り立たないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

財産分与、もっと詳しく調べてみます。
連帯債務者・連帯保証人にはなっていません。
たぶん、離婚したらすぐに売ると思います。
売れたとしても借金は残りますよね?
そしたら、ほぼ専業主婦の私は2~3割負担しなければならない、ということですか?

はぁ~、とてもとても揉めそうです…

ありがとうございました!とても参考になりました。

お礼日時:2010/04/17 21:21

婚約の前の事なら、本気だろうと遊びだろうと個人の自由なので関係有りません。



旦那の方は、その事が嫌だと思ったら婚約も結婚もしなければ良かっただけの話ですから。

その事を隠していて結婚後に発覚したのなら道義的には多少の問題点も有るかも知れませんが、そうだとしても婚姻や離婚に関しては法的な問題は何一つ有りませんので気にする必要は有りません。

まだ結婚生活は短いようですので請求できる慰謝料は殆んど無いと思いますが、だんなの名義でマンションを買う時に諸費用や雑費などを支払ったのであれば、その分のお金は一部返してもらっても良いと思います。

お互いに反りが合わないからという理由で離婚をするのであれば、離婚の慰謝料は一切請求しない代わりに、旦那の名義でマンションを購入した時に支払った諸費用や雑費、また家具類も残したままにするのであれば家具の購入費用なども全額返金してもらうというのが良いのではないかと思います。

旦那名義のマンションのローンを払うなんて有り得ません、びた一文払う必要は無くて、当然法的にもまったく支払いの義務は有りません。

マンション購入の諸費用や新生活の為に買った家具や家庭用品が有るのでしたら、その分のお金は返してもらうのが普通だと思います。

旦那の側には一円の請求権も無いが、あなたの側には色々と請求できる権利が有るという事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どちらかに理由があるわけではなく、とにかく合わないのです。
なので慰謝料なんていらないので別れたいです。
家具代とか後で返すといいつつ、そのままになっているので…。
ありがとうございました!とても参考になりました。

お礼日時:2010/04/17 20:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!