
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私はBB.exciteを数年使っています。
いまも予備プロバイダーとして使っています。BB.exciteにたいしての個人的な感想・評価は、こんな感じです。
・インターネット速度は、日中は速いかつ安定している
・しかし夕方から深夜にかけて利用者が増えると急に遅くなる傾向があります、特に土日でその傾向が現れます
・P2Pは制限があるようですが、一般人が一般的な使い方をして速度に不満を持つことはまずない
・光ファイバー(ここでは光withフレッツマンションを例にする)の料金は、月額525円(税込)で業界では1番に安いです
・ただし、メールアドレスは標準では付いていないので、もしメールアドレスが欲しい場合は、別途有料で294円(税込)が必要です。
・BB.exciteは、エキサイト株式会社が運営していますが、実はインターネットプロバイダー専業ではありません。メインの事業はポータルサイト運営です。
・エキサイト株式会社は、ジャスダックに上場しています。1997年創業です。
・ここ3年間売上高は右肩下がりで、赤字で出し続けています(ちょっと危ないかもしれません)
・よけいな宣伝メール、電話勧誘はないです
単に料金だけで悩んでおられるなら、bb.exciteが良いと思います。夜遅いことがありますが、シンプルでそれなりに使えます。
もし、速度もそれなりに早くて安定した回線が欲しいという場合には、2番目に安いASAHIネットがおすすめです。
上のexciteと似た感じで比較してみますと、
■ASAHIネット http://asahi-net.jp/
・インターネット速度は速いかつ安定している(深夜でも早い)
・P2Pは制限があるようですが、一般人が一般的な使い方をして速度に不満を持つことはまずないです。
・光ファイバー(ここでは光withフレッツマンションを例にする)の料金は、月額578円(税込)で業界では2番目に安いです
・標準でメールアドレスが1つ付きます
・ASAHIネットは、プロバイダー専業のインターネットプロバイダーです。会社のメインの事業として、プロバイダーを運営しています。
・プロバイダーとしての世間的な評価は高い部類に入ります。
・株式会社朝日ネットは、東証一部上場企業です。企業業績は極めて優秀でまずつぶれることはないでしょう
・インターネットの始まる前のパソコン通信時代からある1990年創業の約20年の歴史があるプロバイダーです。
・よけいな宣伝メール、電話勧誘はないです
お役に立てれば幸いです。
参考URL:http://asahi-net.jp/
No.1
- 回答日時:
サポート不要、メールアドレス不要、なら文句無しに良いプロバイダですよ。
うちは西のフレッツ光プレミアムでbb.Exciteで使用していますが、速度的にも何ら不満は無いですね。
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT西 フレッツ・光プレミアム ファミリータイプ
プロバイダ:BB.excite
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
速度:87.56Mbps (10.95MByte/sec) 測定品質:98.7
上り回線
速度:63.98Mbps (7.997MByte/sec) 測定品質:98.9
測定者ホスト:**.**.***.***.dy.bbexcite.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2010/4/17(Sat) 17:11
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プロバイダー・ISP 格安のインターネットプロバイダーについて教えて下さい。 4 2022/07/16 00:37
- FTTH・光回線 ADSL→光回線、について、初歩的ですが教えて下さい 4 2022/04/23 13:24
- docomo(ドコモ) ドコモ光の代理店について。 現在使用している光回線が調子悪いのか速度の回復が期待できないため、ドコモ 4 2023/08/12 02:10
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛りを使用しています 家族3人ワイモバイル おてがる光などに変えて安くなる? 4 2023/01/04 14:56
- プロバイダー・ISP 自宅で使っているパソコンを職場のインターネット回線に繋ぎたい場合。 10 2022/10/28 08:54
- FTTH・光回線 BBエキサイト光Fitについての200gについて。 このプロバイダーのこのプランは月200gいかなけ 1 2022/10/16 21:25
- FTTH・光回線 賃貸のインターネットのことで質問です 4 2022/09/04 17:02
- プロバイダー・ISP インターネット共有設定について 1 2022/10/03 17:38
- プロバイダー・ISP NTT のフレッツ光とビッグローブを集合住宅でつなぐ 地点A NTT のフレッツ光が用意された状態の 2 2022/09/14 06:23
- ADSL BBR-4MG 有線ブロードバンドルーター。 2 2022/04/04 16:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オススメのプロバイダを教えて...
-
インターネットの接続料金等に...
-
yahooBB会員でなくなってもプロ...
-
ADSLから光へしようと思ってま...
-
職場のネット環境
-
ビッグローブ月々7390円は...
-
すでにフレッツ 光回線をご契約...
-
プロバイダ悩んでいます
-
プロバイダでニフティーとソネ...
-
ビッグローブ光についての相談...
-
引越しに伴うインターネットの...
-
現在使用しているプロバイダと...
-
So-net 光、ソフトバンク光、OC...
-
12mbpsの回線速度は遅いですか?
-
ネット回線について
-
社員寮でのインターネット接続...
-
ワイモバイルを使用しています...
-
コンセプトとは?
-
11Mの動画データの伝送
-
無料で使える ポケット Wi-Fi
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロバイダーなしでインターネ...
-
光コラボ先を変更するだけでpin...
-
ポスペの文字化け
-
プロバイダの乗換えの方法
-
プロバイダーを変更した時は?
-
世界の労働時間の比較資料
-
HPをアップできる単独プロバイ...
-
まだ、ADSL回線は繋げてません...
-
ISDNで一番安いプロバイダー教...
-
フレッツ長所と短所を教えてく...
-
インターネットの接続料金等に...
-
インターネットの回線使用料は...
-
DS-LiteでIPv4の速度を速くした...
-
ブロバイダの変更
-
ネットワーク速度遅延について
-
自動的に電源が切れます
-
各プロバイダーのいい所・悪い...
-
トラフィック制御
-
プロバイターについて
-
マンションの光ネット
おすすめ情報