プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

人気のブログということで時々読んでいたのですが、その中に気になる内容がありました。
それは原発に関する内容なのですが、佐賀県の玄海原発近くではでは白血病の発症率が10倍以上とか全国の原発の回りで植物(タンポポや桜)や動物の異常が見られるとか書かれています。
チェリブノイリで明らかに放射能漏れをしたところでならわかりますが、日本の原発の技術力は世界でも有数だといわれているのにこのブログの内容は本当なのだろうか?と気になっています。
原発の回りだけででそのような異常があれば、今の日本ならもっと多くの報道があっていいと思うのですが、どうなのでしょうか?
日本の優れた原発技術で世界に進出し、日本再生の一端を担えたらと思ってる私にはどうもこの人気のあるブログが日本を貶めようとしているのではとさえ考えてしまいます。
きっこのブログの内容が事実に基づいているのか教えていただけたら幸いです。 
よろしくお願いします。

きっこのブログの3月6日を読んで判断していただけたらと思います。
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2010/03/ind …

A 回答 (7件)

>>チェリブノイリで明らかに放射能漏れをしたところでならわかりますが、日本の原発の技術力は世界でも有数だといわれているのにこのブログの内容は本当なのだろうか?と気になっています。



日本の原発も、昔から、高い煙突とか、排水管から放射性物質をばらまいていますよ。ただ、計算上、環境基準を満たしている微量な量ということになっていますがね。そして、原発周辺での、動・植物の異常は、30数年以上前から原発関連の資料等で指摘されています。なので、本当だと思います。

ただ、環境問題は、左翼運動っぽいものがからんでいることも多いので、「正しいこと」と信じて活動していたら、単に彼らに利用されていただけということもありますので、注意が必要です。どこかのアポな首相が、「コンクリートから人へ」なんて環境に優しいようなことを言っていましたが、近代文明は、コンクリートと鉄、ガラス等で成り立っています。

コンクリートを拒否するなら、土壁に草葺き屋根など、アフリカの掘ったって小屋のような建物ばかりで、高速道路も新幹線も無い社会になってしまいます。昔、アメリカのヒッピーが「自然に帰れ!」って運動をやって挫折しましたが、彼の目指す社会に同調していたら、日本は、明治時代か江戸時代に逆戻りしかねません。

世の中を生きていくには、情報収集と慎重でトータルな判断が必要です・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何を信じていいのか難しいですね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/04/20 15:51

この人は左巻きなので信用性が低いです。

田嶋陽子並だと思います。
日本はある年代の人までは左巻きだと進歩的だと勘違いしている人が多かったで、この人もそうでしょう。

日本の原発は放射能漏れを激しく規制して常時放射能を観察していますので考えられません。ブログの論調も「だそうだ」の連発で逃げを打っていますので益々信用が乏しいのではないでしょうか。

もし本当にそうであれば原発で働く人が多数発症しているはずでtosiizawaさんが仰るとおり大問題となっているはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何故このブログが人気があるのかわかりませんが、やはりおかしいですね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/04/20 15:53

原発で働く人の中には、極めて高い放射線の場所で働く方がいます。

なので、そういう方は、ストップウオッチの管理の元、1日あたり5分とか10分だけ作業をやったりするそうですよ。もちろん、短時間ですが、生命と引き替えの労働ですので、報酬は良いそうですが。
原発ジプシーとかいう書籍にいろいろと書かれていたと思います。なお、そういう場所で働く方は、しっかりと被曝線量の管理をされている(ということになっている)ので、リミットを超えると、その年度は、働けなくなるようです。コンピュータシステムがそのために用意されています。

なお、子づくりを予定している方は、放射線による遺伝子障害が予想されるため、そういう場所では、できるだけ働かないように指導しているようです。

マスコミは信頼できませんので、大問題になるべきことであっても握りつぶすことはあると思えます。
現在、石油産出国(アラブ)の影響を小さくしようとして、電気自動車などをエコの元に推進したりしますが、なかなか本当の意図、目的は分からないことが多く、難しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

原発内で被爆することは十分かんがえられますが、原発の回りが異常に数値が高いというのはどうもあやしいと思っていました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/20 15:56

 ブログを読んで何だか損をした気持ちです。

伝聞による記述で、噂話の域を出ない印象です。しかしでかい魚が獲れるのなら、調査して見る値打ちがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何故このブログが人気ランキングのトップにきているのか不思議でなりません。
でも、人気があるということは多くの人が影響されてるのだなと思うとこんないいかげんなことを
書いていいのかなと思ってしまいます。
本当につまらずものを読んでいただき申し訳ありませんでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/20 16:00

このきっこなる人物は、架空の人物で知られています。



これまでも多くの憶測ネタを書き続けていますが、
その手法は、国民の不安を体制にぶつけるというものです。
愚かなB層は簡単に引っ掛かってしまいますが、
ご質問者様におかれましては疑問を呈されているようで何よりです。

他の記事も読めば分かりますが、民主党-民潭の流れの者でしょう。
特に、この原発技術については、最近は韓国企業が海外に売り込みをかけている代物です。
(日本は民主党政権になり、政府の後押し無く韓国に負けていますね)
日本の原発技術は世界最高クラスなのですが、どうしても日本を貶めたいのでしょう。

相手にする必要はないと思いますよ。
ゴシップも多いですし、2ch以下です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の思いと同じ意見の様でほっとしています。
それにしても何故こんなブログが人気があるのでしょうか?
不思議です。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/23 03:26

>植物(タンポポや桜)や動物の異常



生物関連はあまり分からないんで話半分に。
「サクラ調査ネットワーク」というところのページを見てみました。
化学物質でも奇形は出てくるんだけど、その辺の影響を全く調べていないみたいなんでそこまで当てにできないかな。「奇形は放射線や放射性物質のせいに違いない」な思い込みが強すぎる感じはしますね。
何千本も調べて奇形が0%っていうデータがあるのもなんか変。

>佐賀県の玄海原発近くではでは白血病の発症率が10倍以上

根拠となるデータのある場所も、名称も無い。というか引用文すら無い時点で信じる理由が無いです。

「きっこの日記」をちょっと読んでみた感想ですが、この人の文章って根拠の出し方があんまり良くないです。参考にした資料の紹介を全然していないし、してもやった人やグループの名称を出すだけ。リンクを張ったり、それをしないなら資料の具体的な名称や場所を出して引用を行うべきでないかと思いますけどね。
ま、自分も人のことは言えませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

データの根拠がはっきりわからない書き方をしてるので、私もこんなのでいいんだろうかと感じていたのです。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/23 03:29

件の原発について、ちょっと検索してみたのですが。

原発反対派のものしかなく、一方方向からしか見られないので、なんとも判断のしようがないのが残念です。
ただ、この記事は具体的な場所を述べた場合は「悪質な風評被害をもたらした」ということで該当自治体は名誉毀損訴訟を起こしてもよいくらいだと思います。
そして、訴訟を起こされたらほぼ間違いなくブログ管理人の負けなんじゃないでしょうか。
(そういうこと、何度もしてますよね。あのブログは・・・)

ところで、圧倒的な数と順位を誇る人気ブログには「秘訣」があるのをご存知ですか?

ランキング上位になるのは、実はとても簡単なのです。
熱狂的応援団がパソコン付けっぱなしにして、連続又は定期的に自動クリック(そういうプログラムがある)すればいいだけですから。

だから、たとえ本当に人気があって大勢の人がクリック投票しても、中身が人でない者には永遠に勝てないのです。

私はライブドア関係や偽装建築事件の頃は面白おかしく見ていましたが、政治色が著しく強くなったころから、タイトルエントリーだけちらっと見だけしてます。(見てるのかwという突っ込みはなしの方向でw)

時々、面白い記事もあるんですけどねぇ(苦笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人気ランキングの上位にくるテクニックがあるんですね。
政治ランキングの上位の数人のブログを読んでて、「何か変だなあ 
何故このブログが突出して人気があるんだろうか?」
と不思議に感じてた時期がありましたが、やっと納得できました。
そういう意味ではソウカなんかは結構活躍してるんでしょうね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/23 03:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!