
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
いなかのくるまやです。
その車はおそらく型式KR42VかCR42Vあたりと思いますが、
ヘッドライトはSAE規格の角型2灯シールドビームが使用されて
いるはずで、球切れの場合はライト丸ごとの交換になります・・。
丸型2灯シールドビームと違い、角型2灯シールドビームは
生産続行中なので、街の部品商などでも入手可能です・・・。
またこういったH4ハロゲンバルブを使えるユニットもあります。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/toolshop-dream …
H4バルブ単体での交換も可能になるし、好みのH4バルブを装填
できるようにもなるし、この際そういったユニットに交換してしまう
というのも一考の余地ありでしょう・・。
左右セット交換となるゆえ、一時的にコスト高とはなりますが・・。
No.2
- 回答日時:
一体式ならこんな感じのシールドビームだと思います。
http://www011.upp.so-net.ne.jp/kiderakokusai/min …
まあ、ライト自体が電球ですから、切れたら丸ごと交換です。
古くなると暗くなりがちですが、現在の道路事情では新品にしたところで、たかが知れています。
やるのであれば、こんな物に交換してしまえば、かなり明るくなると思います。
http://www.raybrig.gr.jp/products/products.html
ポルシェにくっつけるとこんな感じ。
http://www.takenone.com/cars/mycars/951/maintena …
まだまだ乗るつもりなら、このような物に交換もありかなと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FZ400(4YR)のヘッドライト
-
ヘッドライトがたまに消える
-
ヘッドライトの防水処理につい...
-
オフ車のヘッドライト交換
-
SVXの黄ばんだヘッドライト...
-
マグナ50のヘッドライトを縦2...
-
至急・・お願いします アドレス...
-
ヘッドライト 白か黄色か
-
70系ノアのヘッドライトユニ...
-
H4バルブのHi、Low両方点灯させ...
-
旧型ライトエースバンのライト...
-
ジャイロキャノピーのヘッドラ...
-
CBR250rr mc22 に乗っています ...
-
ズーマーについて 先日、ズーマ...
-
led電球が一瞬ついてすぐ消えて...
-
日野レンジャー26年式のES...
-
EV・HV車の事故原因は電気系統...
-
カーオーディオ取り付けの際に...
-
至急 明日仮免があります。 こ...
-
雷サージ付きのタップについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
H4バルブのHi、Low両方点灯させ...
-
エイプ50(fi)にLEDヘッドライト...
-
ジャイロキャノピーのヘッドラ...
-
ウィンカー点けるとヘッドライ...
-
バイクのハイビームが逆に
-
TW200 2JL についてです。 2~6...
-
ホンダのNs-1に乗っている者で...
-
ワット数オーバーの場合
-
カブ ヘッドライトとテールラン...
-
エルフ(平成13年 型式NKR71) の...
-
TLR200 12V化でのヘッドライト故障
-
スクーター(Dioチェスタ)のヘ...
-
12V化したバイクのヘッドライト...
-
バルブとは?
-
猫のマークのフォグランプについて
-
AE111 トレノとレビンの違い
-
車のヘッドライトは、キーが無...
-
70系ノアのヘッドライトユニ...
-
マグナ50の純正のヘッドライト...
-
エリミネーターで。
おすすめ情報