

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
同様の質問をいくつか見たことがあるので、ちょっと検索してみました。
これらが参考になると思います。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5422289.html
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/347958.html
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/979930.html
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/621127.html
この回答へのお礼
お礼日時:2010/04/25 19:51
回答ありがとうございます。
本来、こういうものは自分で検索するものなのでしょうが…。
親切にありがとうございます。目を通します。
No.4
- 回答日時:
一番は、そういうものだ、と思わせる策略。
現に見ている我々も3球勝負はないな、と思って見てしまってます。
プロ野球、何年も長く対戦していくので、両者の駆け引き、心理作戦です。
この打席4球目以降のためだけの話ではありません、
今後の対戦で同じ状況で、3球目(コース、球筋は不明でも)ボールだろうと
思っている打者にあっさりストライクを取りに行くと意表突かれたかの表情で三振、
こういうことも考えた上での攻略です。
また、
分業制ですから、スタミナ考えて早めにさっさと三振、としなくても良い流れです。
高校野球やMLBではこのあたりの攻め方はまた違うと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/04/25 19:58
回答ありがとうございます。
なるほど、選手にとっては1日だけじゃない長期戦なのですね。
その視点はまったく頭になかったので、視野が広がりました。
No.3
- 回答日時:
人によって理由もさまざまあると思います。
元オリックス・阪神の星野伸之選手の場合、自著の中で次のように述べています。
2-0というカウントはあまりに投手有利のため、逆に「ここで打たれたら」というプレッシャーが投手には生まれるそうです。
それを払拭するためにあえて2-1のカウントを作る事があるというものです。
また、2ストライク取った球をもう一度意識させ(残像を残し)、ウィニングショットへの布石にする意図を持つ場合もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チャンネル権は父親にあるのが...
-
第一弾?第一段?
-
【プロ野球】プロ野球のセ・リ...
-
ペナントレースのペナントって...
-
プロ野球のテレビ中継は減って...
-
練習をしないで、レギュラーお...
-
野球ってほとんど運ゲーだよな。
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
女性からサッカーやってそうと...
-
歴代のプロ野球監督で初めて「...
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
野球。投手の配球を全部AIで指...
-
野球やってる子が坊主頭にする...
-
何番タイプ
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
野球を見ていない=悪でしょうか?
-
丸1年とは?
-
福岡人ですがソフトバンクホー...
-
文章を書こうとすると、無意識...
-
「カムチャッカ」って何ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
第一弾?第一段?
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
投手失策と失策の違いを教えて...
-
エクセルのファームにプルダウ...
-
女性からサッカーやってそうと...
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
野球を見ていない=悪でしょうか?
-
金銭トレードの金額
-
丸1年とは?
-
野球。投手の配球を全部AIで指...
-
野球で、打・得・安・四・点と...
-
ジーク・ジオン
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
チャンネル権は父親にあるのが...
-
「うちの高校に来てください」...
-
iPhoneメモ この黄色い丸に横に...
-
野球やってる子が坊主頭にする...
-
アドレスのhttp://www1.について
おすすめ情報