
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
雌雄に関して遺伝子検査を行って性別が確定しているのでしょうか?小桜インコの場合、「愛があれば」の種類なので、結構同性同士でも疑似交尾行動が見られます。
上に乗っているからオス、下だからメスとは限りません。また、年若い鳥達が遊びの中で疑似交尾行動をする場合もあります。学習していくために疑似交尾行動は悪いことではありません。たぶんsaratantanさん宅の小桜達もまだ疑似のレベルではないかと思います。
しかし、雌雄がはっきりと確定していて、射精をともなうしっかりとした交尾行動が行われている場合は、早期に産卵する可能性もないとは言えません。うちでは生後6ヶ月で初卵を産んだメスがいました。
生後4ヶ月だとまだヒナ換羽も完了していない状態の頃です。メスの産卵には早すぎます。
あまりに早い産卵は成長途中の子供が子供を産むようなもので、母体に大きな負担が掛かるのでオススメできません。早期産卵を防ぐために体が出来上がる1歳頃まで雌雄別ケージするなどの配慮は必要だと思います。
回答ありがとうございます。
正式な性別鑑定はしていません。
交尾の役割から見て、私がオス・メスを判断していました。
その後も何度も交尾をつづけています。
ですが、メスだと思っているほうの子が卵をうみそうな気配は全くありません。
ゲージを別々にしてみたのですが、お互いが相手を意識しすぎて、探して、騒いで、落ち着かず…
なんだかかわいそうになってしまい、結局また同じゲージにしてしまいました。
オスだと思っているほうの子は、確かにおもちゃや粟穂にまで交尾しようとしています…
そして、ものすごく噛むようになりました。
しかも痛いです。。
発情期(?)が早くおさまればよいのですが。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 鳥類 セキセイインコちゃんの性別が知りたいです! 2 2022/04/10 11:26
- 鳥類 セキセイを2羽飼っています オスとメスです。 交尾をしていました。卵は産まれますか?また、雛は産まれ 1 2022/10/23 23:17
- 爬虫類・両生類・昆虫 カマキリのオスは、交尾後にメスに生きたまま食べられます。 その前に、オスは逃げようと思わないのでしょ 7 2022/08/19 07:40
- 妊娠 妊娠の可能性?生理不順? どちらかわからなくもしこのような経験がある方が居たら教えて頂きたいなとと思 1 2023/05/22 23:30
- 生物学 サル科のメスは半分ほどボスの子を産み、半分は他のオスの子を産むのが良い? 繁殖戦略 5 2023/05/24 08:44
- モテる・モテたい 強いオスにはたくさんのメスが群がり、 弱いオスは誰とも交尾できずに一生を終える 人間とて同じことです 5 2022/07/07 21:11
- ポイントサービス・マイル お申し込み日の3カ月後の月末頃とは? 2 2022/04/27 10:54
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパートの契約期間と、退去連絡の日について詳しい方教えてください 1 2023/01/17 22:17
- 生物学 【水中生物】ウミウシを素手で触るのは危険ですか? ウミウシのオスは交尾するときにメスの体に性器を突き 1 2022/08/23 21:33
- 不妊 妊娠検査薬 フライング 2 2022/05/17 06:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セキセイインコの肛門近くが
-
クワガタのお尻から…… クワガタ...
-
クワガタの交配について質問で...
-
この2匹のカナヘビを飼っていま...
-
アトラスオオカブトの交尾は?
-
カブトムシのメスだけが、次々...
-
ヘラクレスオオカブトを飼われ...
-
カブトムシのオスとメスが夜に...
-
家でよく見る蜘蛛の名前
-
コザクラインコが3日前くらい...
-
カブトムシのメスが木をがりが...
-
カマキリの撃退法!
-
ディスカスが突然暴れだす
-
めんつゆトラップって蚊にも効...
-
これの延長コード?を探したい...
-
カマキリがムカデやサワガニに...
-
子持ち魚の内臓
-
クサガメの死因を知りたいです
-
BSA調製での泡の対処法
-
蛍のメスはオスを食べる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報