
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>インターネットにある回路では47Ω 10Wやら使ってあってそれで大丈夫なの?と不安になり質問しました。
tzxccxさんが、何の値かを明記せずに書き込んで居られる10Wという値が「何の値なのか」がポイントです。
長時間連続使用可能な「定格電力」なのか、一瞬たりとも越えることが許されない「絶対最大定格」なのか?
一般的に抵抗器で10Wと言えばそれは「絶対最大定格」では無く、長時間連続使用可能な「定格電力」を指します。
抵抗器メーカーの詳細仕様には、5分以内であれば「定格電力」の2倍まで、5秒以内であれば「定格電力」の10倍まで・・・
というような短時間過負荷仕様があります。
突入電流は、長時間続かないからこその呼称です。
その回路で大丈夫なのかどうかは突入電流の最大値やどの程度の時間続くのかを無視して判断する事は出来ません。
例えば負荷がコンデンサーで、ある回路Aで0.01F、ある回路Bで1Fだったとして、抵抗器の負担は同じではないです。
ある回路で47Ω 定格電力10Wの抵抗器で大丈夫として、負荷がもっと大容量のコンデンサーであれば耐えられないかも知れません。
5秒以内の使用であれば10Wの抵抗でも100Wとみなすことができるのですね。
それは知りませんでした。
それを参考に抵抗値を決めたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(自然科学) LEDの接続について 2 2022/09/16 22:18
- 物理学 「線路の上の電線に金属棒で触れながら線路の上に立つと感電するよ」という話を耳にしたことがあるのですが 6 2023/07/25 15:35
- 物理学 「線路の上の電線に金属棒で触れながら線路の上に立つと感電するよ」という話を耳にしたことがあるのですが 3 2023/07/25 14:54
- 工学 測温抵抗体 2つの温調で利用できますか? 1 2022/11/22 21:18
- 工学 テブナンの定理を使ってある抵抗に流れる電流を求める時に、その抵抗を外してその端子ab間の開放電圧V0 4 2022/06/28 17:12
- 物理学 高校物理 抵抗について 抵抗の大きい導線と、小さい導線の2つを用意します。これをドライヤーの発熱する 3 2023/01/01 16:21
- 工学 端子台が炭化すると、抵抗値と電流値はどうなりますか? 本日、モーターを動かすサーマルがトリップし、モ 5 2022/09/06 15:42
- 電気・ガス・水道業 最大電力供給の定理について質問です。 内部抵抗rを持つ電源に負荷Rを繋ぐ場合、r=Rが電力供給の最大 2 2022/10/19 15:32
- 物理学 ブリッジ回路回路について質問です。 ブリッジ回路が不平衡な場合は真ん中に電気が入り、平衡な場合は回路 2 2023/07/07 16:21
- 電気工事士 6.6kVケーブル単芯325sq-1.5kmの遮蔽銅テープ抵抗値は何Ω? 1 2023/05/02 21:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
三相誘導電動機の比例推移に関...
-
なぜ基準温度は75度か
-
抵抗法によるモータの巻き線温...
-
内部抵抗を考慮しての抵抗の測...
-
ニクロム線の抵抗・線径・発熱...
-
サルでも分かるような負荷抵抗
-
LED調光回路について
-
三相誘導電動機の各端子間の抵抗
-
発光ダイオード
-
写真のように抵抗値を求めるよ...
-
アッテネータ回路について教え...
-
差動増幅回路のCMRR
-
ダイオードの整流回路
-
電導度測定法(4探針法)につ...
-
分流器(シャント抵抗器)の抵...
-
分流器、倍率器について
-
内部抵抗は変化しますか?
-
低・中・高の抵抗の範囲と測定...
-
測温抵抗体 2つの温調で利用で...
-
ニッケル水素電池の残量チェッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ニクロム線の抵抗・線径・発熱...
-
サルでも分かるような負荷抵抗
-
低・中・高の抵抗の範囲と測定...
-
なぜ基準温度は75度か
-
配電線非接地系のGPT3次制...
-
抵抗法によるモータの巻き線温...
-
三相誘導電動機の各端子間の抵抗
-
アッテネータ回路について教え...
-
内部抵抗による接続誤差について
-
パターン幅と突入電流に関して ...
-
電導度測定法(4探針法)につ...
-
LED調光回路について
-
ボルテージフォロワが発振しな...
-
低抵抗・中抵抗・高抵抗の測定...
-
直流分巻電動機の銅損とは?
-
電気の勉強をしています。 まだ...
-
ATX電源の5Vに負荷をかける方法...
-
オペアンプ(反転増幅回路)に...
-
すいません。教えてください。 ...
-
三相誘導電動機の比例推移に関...
おすすめ情報