プロが教えるわが家の防犯対策術!

会社の先輩への接し方で悩んでいます。
先輩は自他共に認める優秀な方なのですが、必ず会話で5回は相手の揚げ足を取るような所があります。
他の人と話している時もそうなので、多分その人の性格なんだと思います。
しかもその言い方がきつくて、「そんなのは当然でしょ?」「まさかこんなに簡単な事知らないわけ無いよね?」という、人を見下すような言い方をします。

私はおっちょこちょいなので、仕事でミスや抜けがあった時、指摘していただけると、これからは注意しようと思います。
先輩の細かい仕事振りを見ていると、とても参考になります。
その先輩に認められる仕事ができるようになりたいと頑張っているのですが、そういう口調で注意され続けたら円形脱毛症になってしまいました。。。

また、最近では先輩に教えてもらったおかげで、自分で色々できるようになりました。
それでも、きちんとできている仕事でも、何かしら色々聞かれる事が多々あります。
そういう時は、必ず本当に仕事に関係の無い事でも指摘され、最近どうしても反論しないと気がすまなくなってきました。

例えば、
先輩:"Labor"のスペルが間違ってるよ。"U"はいらないでしょう。
私:すみません、私はイギリス英語に慣れてるんです。イギリス英語では"Labour"と書くので、つい癖が出てしまいました。
先輩:でもここはアメリカなんだから、アメリカ英語を使うべきでしょう
私:。。。(でも、イギリスに出すメールなんだから、イギリス英語でも良いじゃん。。。と心の中でつぶやく。。。)

仕事の英語なんて、ちゃんと通じれば良いと思っています。
問題なのは中身だと思います。

質問は、
●先輩はどうしていちいち小さい事をつついてくるんでしょうか?
●こういう先輩とどうしたらうまく接していく事ができるでしょうか?
(先輩に対しての態度の取り方と、指摘された時に落ち込まない方法を教えて欲しいです。)
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。


私にも以前、そういう先輩がいて苦労しました。

>●先輩はどうしていちいち小さい事をつついてくるんでしょうか?
これはあなたもお気づきのとおり、性格の問題と思います。
的を射た注意でも、イヤミな言い方をされてはつらいですよね…お察しします。

>●こういう先輩とどうしたらうまく接していく事ができるでしょうか?
この場合なら
先輩:"Labor"のスペルが間違ってるよ。"U"はいらないでしょう。
あなた:すみません。気をつけます。

とすれば、話は終わるし問題ないと思います。
ここであなたが「イギリスの~」などと言ってしまうと、
生意気な奴、また反論しやがって、などと思われ嫌な言い方をされる可能性があります。
先輩を説き伏せられる自信があれば反論してもいいですが
そうでない場合は黙っておいた方が丸く収まります。

その先輩に認められたいと頑張ることはすばらしいですが
あまり固執すると本当に気を病んでしまいますよ。

私が以前働いていた職場でもそういう先輩がいて、私はその先輩に認められたくて必死でした。
しかし自分の意見を言う私に対し、先輩はウザいと思ったのか毎日つらく当たるようになり、
泣きながら頑張っていましたが、やがて絶えられなくなって逃げるように辞めました。
あなたには、そうなってほしくないと思います。

悔しいと思いますが、上司や先輩というのは基本的に身勝手なモノです。
ここは割り切って、表面上だけでも「ハイ、ハイ」と言ってみましょう。

あなたが心穏やかに仕事をできますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答が本当に遅れてしまい、もうしわけありませんでした。
同じように悩んでいた方がいらっしゃったと聞いて、自分だけではないんだと、心強く思いました。
確かにこれは性格ですよね。
言いたい事があっても、ぐっと抑えて、学べる事は学び、自分の成長に繋げたいと思います。

お礼日時:2010/08/09 06:21

 こんにちは。

十人十色という諺がありますように、いろいろな性格の方がおられますね。このような方もどこにでもおられますね。細かいことを言われると、私のような大雑把な性格の人間にはどちらでもいいのにと思うこともありますね。質問者様と同じような悩みを職場で抱えておられる方もけっこうおられるのではないでしょうか。

 ところでイギリス英語に慣れておられるようですね。次の諺をご存じでしょうか。
A barking dog seldom bites.
ほえる犬はめったにかまない。→口やかましい人は案外悪意がない。

 このように考えると違った接し方ができるかもしれません。

 ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼がとても遅れてしまい、申し訳ありませんでした。
A barking dog seldom bites.
そう考えると、さらっと流そうという気持ちになれますね。
ありがとうございました!

お礼日時:2010/08/09 06:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!