【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?

5才の子に親の離婚をどう説明するべきでしょう・・・・。

離婚を決めてあれこれ動いたり調べたりしています。子供は5才の双子です。色々とめどが立っていきますが、子供の気持ちにはどうすればいいのか?本当に悩んでいます。
うちの主人は、子育ても家事も一切なにもしない上に文句ばかりを言う人ですが、子どもにはそうではないようです。「パパ大好き」ともいいますし、とても嬉しそう。泣くだろうな・・どう納得させればいいんだろう?そんな事ばかり思っています。
でも・・彼の金銭感覚では家計は破綻するし、話合いもケンカもできません。その場限りの嘘も多い。
家族でのおでかけだって、天気が良くて彼の気分がいいならばすぐに出かけないと(20分以内くらいに)
すっごく機嫌が悪くなるのに、天気が良くても自分の気分が乗らなければ、夕方まで寝ています。
で、「勘弁してよ。俺は仕事してるんだ」と。
「ごめん。ママはパパとうまくやっていけないの。本当にごめんなさい」と言うべきでしょうが、それだけでは、無理ですよね。

本当にかわいそうなことをします・・・。泣いてばかりいます・・・。

離婚を告げる時には多分6歳前。大切に育ててきた子どもの心に大きな傷がつくなんて、本当にやりきれません。

経験者の方のお話をききたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

当事者ではありませんので、見当違いな回答になるかも知れません事、お許し下さい。



松谷みよ子さんの「モモちゃんとアカネちゃん」シリーズ、ご存知でしょうか?
あのシリーズは、松谷さんご本人と、ふたりの娘さんのお話です。
三冊めか四冊め、確か「モモちゃんとアカネちゃん」か「ちいさいアカネちゃん」の巻に、パパとママのお別れのお話があります。

事の経緯は、それ以前の巻から小出しに出ているのですが、
はっきりとふたりのすれ違いの様とその原因、ママの決意に至る葛藤、
そして実際にパパに「さよなら」をして、ママとモモちゃんとアカネちゃんが引っ越す様子が描かれています。

図書館などで覗いてみてはいかがでしょうか。
講談社の青い鳥文庫からも出ていますし、もっと大きなハードカバーもあります。
言わずと知れた児童文学の傑作ですので、図書館でお聴きになればすぐ見つかる物です。

小さなこどもへの暖かな語り口調で、真剣に人生の岐路を語っているのが参考になるかしら、と思っての投稿です。
余談ですが、その後の巻で「アカネちゃんとおきゃくさんのパパ」と言う物もあります。
そのまんま、ですね^^

あとがきで、松谷さんが「娘たちが両親の離婚の経緯と理由を知りたがって、それに応える為に書いた」と言うような事も述べています。
先達の智慧、しかも「こどもの言葉の専門家」のような児童文学者の智慧を借りるのも何か得る物が有るかも知れません。
胸を張って、泣いて笑って生きる姿を見せてくれる、素敵な先達と思います。

ご家族皆様が素敵な人生を歩まれますように。。。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。本はずっと読みきかせをしてきたので、すんなり理解してくれるのかも知れません。図書館で探します。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/30 21:54

こんばんは。


私も4歳、姉が8歳の時に両親が離婚しました。
その時、具体的な説明は親からは言われずただ『明日からママは一緒に住まなくなるけど、パパとばあばが二人の面倒ちゃんと見るから大丈夫だよ』…
と言われたのを覚えています。
子供ながらに、うちは他のお友達の両親とは何か雰囲気が違うなと感じていました。
今考えると、両親は元々仲良くなかったんでしょう…。

正直、幼い頃に片親である自分の環境をいつもコンプレックスにしていました。どうしてうちだけママが居ないの…って。
ただ、その分お母様が旦那さん分の愛情をたっぷりと注いであげれば少しはカバー出来ると思います。

とてもしんどい事だと思いますが、多少は時間が解決してくれます。

私の場合、大人になってから母親の方から逢いたいと言われましたが一切拒否しました。

母親という存在が受け付けなかったんです。
恐らく自分が出産してから子供の大切さを心から感じたので、母親の存在が憎しみに変わっていってしまったのでしょう。

ただ、双子のお子さんの性格にもよると思いますし離婚後お子さん達が会いたいと言うなら父親と会える環境を作ってあげるべきだと思います。

あなたにとって嫌な旦那さんでも子供にとったら大きな存在です。

経験者から言うとお子さんの為にも高校卒業まで離婚せず頑張って欲しいなぁと思います。

ただ、夫婦仲はびっくりする位子供に伝わるので良くないですよね。

ダラダラ書いてしまいましたがとにかくお子さん達への愛情を忘れず頑張って下さい。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

離婚はよくよく考えたんですが・・・・。やっぱり後悔するでしょうね。彼・・子どもにはもう会わないのでは?と思います。よく「離婚したらどうする~?」なんて話になった時、本当に素で「次の人みつける」って言ってましたから。

子どもにはコンプレックスになるでしょう。私の事も憎く思うかも知れません。ただ、今の状態の彼とそのまま家族で居た場合の比をみるとやはり離婚しか思いつきません。

今のところはとっても手のかからないいい子なので、きっと大荒れかな?と覚悟しています。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/30 21:49

5歳の子に漠然とうまくやっていけない、といっても、何が「うまく」やっていけないのか理解は難しいのでは?


何が理由でということは説明しきれないと思いますし、それだと質問者さんだけが一方的に父親とうまくやっていけない、みたいな感じにも聞こえます。

離婚についてあれこれ説明しても、わからないかわかるか微妙な年齢であると思いますし、5歳くらいだと、その時はないても、父親にあえなくなること意味をの本当の意味では理解できないと思います。

わかりやすく、噛み砕いて、「子供のお友達同士はけんかをしても謝って仲直りができるけれど、大人同士になってしまうと、どうしても仲直りができないことがあって、パパとママは一緒に住んでいるとお互いにとって幸せではなくなってしまうから別々に暮らしていくことにしたんだ」というような感じで説明するしかないのではないでしょうか。
あくまでも、お子さん達の家族であり、パパやママであり、ずっと会えないわけではない(その辺はどうなるかわからないのでなんともいえませんが)ということもちゃんと説明したほうがいいと思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。とても参考になりました。主人は会うことを拒否しそうです・・・。それも怖いです。

お礼日時:2010/04/30 19:56

>「ごめん。

ママはパパとうまくやっていけないの。本当にごめんなさい」

それで良いのではないですか?
あなたのエゴを子供に押しつける訳ですから、
謝る以外は無いでしょう。

それともやりなおしますか?
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
愚問ですよね。そう答えます。

お礼日時:2010/04/30 17:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報