
手取り、約11万円はきついでしょうか?
今年大学を卒業しましたが、就職活動が上手く行かずに現在はアルバイトをしています。
できれば就職したいと考え、ある会社の面接を受けました。
面接時に給与等の説明をうけました。
●初任給が15万円
●交通費全額支給 とありました。
初任給と言うことは社会保険などで、手取りは約11万円ほどですよね?
交通費は全額支給ではありますが、11万円という給与に少し不安を憶えます。
実家暮らしではありますが、就職した際には生活費を渡したいと思っていますし、
趣味のための貯金、将来のための貯金などをしたいと思っています。
その他にも携帯代などの支払い、食事などを考えると自分が自由に使える金額は
さほど残らない気がしてならないのです。
もちろん手取り11万円でも正社員で働けるのだから、
充分だと言われる方もいるかもしれませんが、
アルバイトをしている時の給与よりも正社員の手取りの方が低くなる可能性もあります。
こおいう場合は正社員で働きたい気持ちを優先し、給与は後回しにすべきなのでしょうか?
みなさんなら、どうしますか?
ご意見を伺いたいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> 給与改定は年一回、賞与は年2回となっています。
初任給が 150,000円云々以前に、
給与改定も賞与も必ず実行されたり支給されるとは限りません。
そして、給与改定は、基本、ベースアップですから、
毎年数万円もアップされることなどないですよ。
役職に付くなどしなければ大きな金額アップは期待できないでしょう。
そして、賞与も業績の上がらない場合は無支給かカットされますが、
仮に、年間で5ヶ月分が支給されたとしても、総支給額は 750,000円です。
もちろん、ここから税金他が抜かれますので手取りはもっと少ないです。
8時間拘束の7時間労働で、時給 1,000円のアルバイトの場合、
土日休みの週休二日制で一月に 22日間働くとして、154,000円です。
給与だけから見れば、アルバイトと何ら変わらないですよ。
この回答への補足
ありがとうございます。
給与改定があるといっても、改定されないことがあることを知りませんでした。
毎年、改定しアップするわけありませんもんね。
色々考えて、決めたいと思います。
No.1
- 回答日時:
大卒初任給は20万~が相場。
専門卒でも18万。
これは普通だと思うのですが。。。
入社後の賞与や、その他の昇給時期などは毎年でしょうか?
11万からの昇給でも相当きつくないでしょうか。。。
正社員でもかなり厳しいと思いますが。。。
この回答への補足
そうですよね。
短大や専門卒の方でも初任給は18万ほどが相場ですよね。
それもあり、かなり悩んでしまっています。
給与改定は年一回、賞与は年2回となっています。
一応給与改定は年1回あると説明は受けましたが、
初任給が15万と考えると、さほど上がらない気がしますよね。
やはりもう少し考えた方が良いですかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得・給料・お小遣い 募集要項の給与待遇について 私は24卒で先日とある企業から内定をいただきました。 内定をいただいた企 2 2023/06/19 23:06
- 会社・職場 転職について 1 2023/06/13 20:36
- 求人情報・採用情報 この求人はブラックだと思いますか? 月給26万5,000円 ~ 35万円 交通費支給あり <想定年収 9 2023/01/07 13:43
- 労働相談 ① ・契約社員。業務委託で勤務。 ・時給1180円。毎年1-20円程のベースアップあり。 ・週5の7 1 2022/04/08 21:41
- その他(就職・転職・働き方) 転職先決断について 以下、どちらがやるべき、やったほうがいい、かを意見ください 47歳独身男性 現在 5 2022/10/22 10:59
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談 5 2023/02/24 16:41
- 転職 この求人は、良い求人でしょうか? 6 2023/07/17 20:01
- 財務・会計・経理 経理処理について質問です。 ①12月に1名入社がありました。 ※それまでは役員と不定期のアルバイトの 1 2023/02/23 11:14
- 所得・給料・お小遣い 最後の給料 4 2022/12/12 03:14
- 転職 転職先で迷ってます。地方住み26歳独身女性(独り暮らし)です。 3 2022/11/02 11:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【月給24万円、手取り17万円。...
-
新卒です。 会社の基本給が2150...
-
厚生年金、雇用保険について教...
-
【退職後の給与】差引支給額が...
-
70歳 健康保険・厚生年金保険の...
-
高校求人の質問です。 月額から...
-
男なら年齢の数だけ手取りが欲...
-
バイトで月10万円ぐらい稼いだ...
-
バイトの給料12万だと手取りい...
-
源泉徴収票と給与明細書の手取...
-
来年から社会人になるのですが...
-
手取り、約11万円はきついでし...
-
手取り43万の額面を教えて下さい!
-
この手取りはどう思いますか? ...
-
再就職先で妻の扶養手続きをし...
-
社会保険+厚生年金について教え...
-
アルバイトで給料が月19万の場...
-
基本給のみで手取り25万超えた...
-
大卒で初任給手取り16万ってど...
-
今月7月は、時給1260円の7時間...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【月給24万円、手取り17万円。...
-
新卒です。 会社の基本給が2150...
-
バイトで月10万円ぐらい稼いだ...
-
月の給料が215000円で、手取り...
-
手取りって交通費は含みません...
-
手取り43万の額面を教えて下さい!
-
源泉徴収票と給与明細書の手取...
-
バイトの給料12万だと手取りい...
-
額面24万円の給料の手取りは?
-
大卒で初任給手取り16万ってど...
-
手取り17万でボーナスなしの会...
-
正社員で賞与、年に3回 2.5ヶ月...
-
42歳でようやく主任に為りま...
-
お給料16万5000円だと、手取り...
-
【退職後の給与】差引支給額が...
-
総支給21万の手取りはどれくら...
-
高卒で工場勤務の方たちに質問...
-
2万円の賞与をもらいました。社...
-
基本給のみで手取り25万超えた...
-
最後の給料
おすすめ情報