重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「チョンボ」、というのはどの年代の人が使いがちな言葉なのですか?

また、「めっさ」というのはどこの地方の方言ですか?

A 回答 (5件)

関西在住、40歳代半ば。



「ちょんぼ」は子供の頃、よく聞きましたし、仲間内でも使われていました。私はあんまり使ったことはなかったのですが。
私が子供の頃は、野球がとても流行っていたので、野球解説の中で頻繁に出てきたように記憶しています。今だったら野村元監督あたりがよく使っているのでは?というイメージです。

昔は娯楽といっても、テレビ番組がたくさんあったわけでもないし、漫画も大人は読まなかったし、カラオケもない。ましてやゲーム機なんてありませんでしたから、大人の男の人は仕事の後、飲みに行くか麻雀に行くって感じだったような気がします。ですから、そういった年代の人(特に男性)がよく使うんじゃないかなと思います。

あと、「めっさ」は、私は使いません。確かに若い子は使っているような気がしますが。
私自身は、「めっちゃ」もあまり使わず、使うとしたら「めちゃ」か「むちゃ」「むちゃむちゃ」あたりかなあ。
「め(orむ)」の後ろに「っ」があるのとないのとではキツさが微妙に違うような気がしますので、私の場合は「めっさ」には進化しえなかったようです。
これについては、まずは年代的なものがあり、さらに地域性もあるような気がします。

この回答への補足

詳しい解説をありがとうございます。
いろいろ、微妙に違うんですね。
野村元監督あたり・・・というところが納得です。
実感がこもっている感じがして、すごく説得力がありました!

補足日時:2010/05/03 01:03
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回はご回答、ありがとうございました。

とても説得力のある内容で、さすが大人の方だと思いました。すごく楽しんで読ませていただきました。

いつかどこかで見かけたら、また回答をよろしくお願いしますm(_ _)m

お礼日時:2010/05/03 01:10

 「チョンボ」はもう何十年も前から男の人が使っていました。

もともとは
麻雀か何かの用語ではないでしょうか。ちょっとした失敗などに使っていたようです。
「めっさ」は兵庫県ですが、聞いたことありません。めっちゃも若者言葉と思っていました。
関西も大阪 神戸 京都 なら少しづつ言葉が違います。
もっと細かくその土地独特の言葉があるようです。

この回答への補足

やはり男性が昔から使ってた言葉みたいですね。

関西の言葉はぜんぜんわかりませんが・・・なかなか面白いと思います。

補足日時:2010/05/03 00:51
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
ちょっとした失敗・・・というのに納得です。

お礼日時:2010/05/03 00:55

“チョンボ”の意味は知りませんが夫(54)が使ってるのを聞いた事があります。

“めっさ”は関西だと思います。ワタシ(48)は“めっちゃ”って言いますが、娘(18)は“めっさ”って使います、たまに。

この回答への補足

なるほどー。やっぱりわりと大人の世代の方が使われるということですね。

旦那様が関西出身ですか? 回答者さんは関西以外?

補足日時:2010/05/02 15:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
旦那様が使っているということで、実感がありました。

お礼日時:2010/05/03 00:54

「めっさ」は関西ではポピュラーな言葉です。


地域により
・めっちゃ
・むっちゃ
・むっさ
・めさめさ
………など多岐にわたります。

この回答への補足

たくさんありますね、驚きました!

関西ですか・・・。

私は関東ですが、「めちゃ」「めちゃくちゃ」は使いますが「めっさ」は使わないので、何県あたりの言葉かなと思いました。

年代に関係なく使われる言葉ですか?

補足日時:2010/05/02 15:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。関西弁も興味深いです。

お礼日時:2010/05/03 00:53

チョンボはマージャン用語で、漢字では錯和・狆和・冲和と書きます。

間違った和了(ロン)などを言います。ですから、マージャンを知ってる方は、この言葉も知ってるのが普通です。
「めっさ」???聞いたこと無いです。

この回答への補足

なるほど、マージャンですか。

あるていど以上年配(60代以上?)と思われる方がネット上で使われていたので・・・。

マージャンというと、今より昔の方が流行ってたんですよね?

補足日時:2010/05/02 15:27
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございました。
漢字がとても参考になりました。

お礼日時:2010/05/03 00:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!