
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
いけません。
飛行機に持ち込みできない「危険な物品」として明記されています。
「以下の物品は、手荷物としてのお預かりもお持込もできませんのでご注意下さい。
爆発物(花火を含む)、高圧ガス(コンロ用カセットボンベ・・・云々」
航空会社によって表記の違いはあると思いますが、危険物です。
ライターですら持ち込みに制限があります。
ホテルでお湯を沸かすには、海外旅行用の電気ポットを買うか、ホテルでお湯を貰って下さい。
No.7
- 回答日時:
先ず飛行機に乗せた時の危険性ですが、昨日の名古屋の
事故をご覧になりましたか?
たかだか500mlの容器へ薬剤を共に入れられたプロパンが
爆発すると凄いものです。事故の場合は大量だからと言う問題
ではありません。映像を良く見ると1個1個が凄い勢いで飛んで
いました。
何らかはずにで飛行機の中で爆発すれば機体に穴が開く程度の
力あるでしょう。何故なら、数百トンの機体と言えども
軽量化の為に飛行に差し支えない部分は軽量化してあります。
人が蹴っても簡単に壊れる部分さえあります。
そう言う意味からいって一般の乗用車より軟弱に作られています。
次に持ち出したとして、コンロを何処で使いますか?
ホテルの自室で使えば火災報知器が作動しても可笑しく
ありません。
不特定多数の人が宿泊するホテルの室内で火を使う事が
どういう事を意味するか考えてから行動して下さい。
No.6
- 回答日時:
NO.3です。
回答だぶっちゃってますけど、こういう(↓)ので沸かしてください。それにカセットコンロとか、持ってったら邪魔でしょ?
ホテルでも危険だし。
アメリカ(ハワイとか)で長期滞在のときは現地でも買えるし(ポット)
基本的にはとにかく持ち込めません。
参考URL:http://raq1.aminet.or.jp/~voyage/shohin/denki/De …
No.4
- 回答日時:
ほとんどのエアラインで、落ち込み禁止品になっているはずです。
ただでさえ、LPGを使用したボンベ類は持ち込み禁止なのに、中身が燃料であることを考えると、なおさらアウトだと思います。
昨日の名古屋の事故にしても、交差点で爆発したスプレー缶が、交差点角の三越の屋上(11階建て)にまで転がっていたそうです。
それほど爆発力は強いと思います。
ただ、私は小さいヘアスプレーは持って行きますけどね・・。
私はお湯を沸かすのには、いつも電気式のポットとプラグ、地域によってはトランスを持って行きますよ。
これで結構早く湧いてくれます。
空港でコチャコチャ言われるよりも、持って行かれない方が賢明だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 お茶漬け、食べますか? あなたの好きなお茶漬けのレシピ、食べるタイミングなどを教えて下さい、 私は基 4 2022/07/21 13:59
- 化学 ボンベの充填量はなぜいっぱい満たさないですか? 産業現場で使ってるボンベのなかには ボンベにどんな液 3 2023/07/29 13:27
- 飛行機・空港 格安航空(LCC)などについて教えてください。 6 2022/05/18 09:55
- その他(悩み相談・人生相談) ちょっと無理があるんじゃないかって質問です。 自分でもわかってるので許してください。 高校生です。 7 2022/07/22 16:38
- オセアニア メルボルン空港に早朝着きますが、ホテルでチェックインするまでの空港での時間の過ごし方について 2 2023/02/04 14:13
- 倫理・人権 飢餓の問題:栄養失調は「草食」で解消できないのか? 6 2022/09/08 12:41
- 医療・安全 マスク着用ルール緩和について 10 2023/01/31 10:11
- ダイエット・食事制限 本日あすけんに登録して早速記録をつけたんですが一日の摂取カロリーが1000kcalを下回ってました 2 2022/09/02 00:39
- 居酒屋・バル・バー 札幌での夕食 1 2022/06/14 19:14
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の海外出張が急遽決まりました 8 2023/08/01 15:50
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネイルジェルを海外へ持ってい...
-
急に目的地とは違う別の空港へ...
-
結核完治後の海外渡航は可能?
-
飛行機の揺れの少ない行き先は?
-
十数年前のANAのキャンペー...
-
飛行機から撮った写真
-
ANAのチケットについて教えてく...
-
雨の日の飛行機はやはりだいぶ...
-
1人で。
-
友達のおしりをバレずに触る方...
-
ピンクローターって飛行機に持...
-
飛行機の離陸時の浮遊感を緩和...
-
飛行機の領収書についての質問...
-
RS232CとTCP/IP通信違いについて
-
ポップコーンの種(電子レンジで...
-
修学旅行 移動教室 遠足
-
娘と連絡が取れないのです…
-
日本 ロサンゼルス 飛行機 オス...
-
あったら嬉しい機内サービス
-
伊丹空港の赤福餅の入荷時間
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネイルジェルを海外へ持ってい...
-
飛行機の中でオムツはどう処分...
-
飛行機の揺れの少ない行き先は?
-
初めて質問します。私は、超最...
-
着陸の大拍手っていったい・・・
-
台湾のサイトのエラーメッセー...
-
初めて海外旅行(アメリカ西海...
-
本当に初歩的かつ素朴な疑問?
-
喫煙できる飛行機はないのでし...
-
ウズベキスタン航空
-
急に目的地とは違う別の空港へ...
-
生八つ橋が売っているお店を教...
-
スペイン:セゴビアの地にある...
-
飛行機の窓の外に、ピューッ!...
-
エンジンカウルが赤い飛行機は...
-
関空での乗り継ぎ所要時間【福...
-
眠気を催す酔い止め薬教えてく...
-
広島から関西国際空港までの移...
-
カセットガスボンベを海外に持...
-
海外旅行ツアーに途中参加は可...
おすすめ情報