dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在ダイヤルアップ(50k位出ています)で今度yahooBBにしようと思っています。交換局との距離が4.5km、減衰が51dbです。局との距離が遠い場合はリーチADSLが良いと聞いたのでリーチADSLの空きを調べたら空きがありません。
こういった場合12Mにするのがいのでしょうか?
せめて、500kくらいは出て欲しいと思っています。

A 回答 (4件)

私の環境に近いので回答させてもらいました。

参考にしてください。

私の環境
OS XP
現在 yahooBB12M  距離4260m 伝送損失45dB
平均速度 550Kbps
    • good
    • 0
この回答へのお礼

vaio93さんありがとうございました。

大変参考になりました。

550kbbsですか---もうそれで十分です。

それくらいでればいいのですが。

yahooBB12Mに申込することにしました。

お礼日時:2003/06/29 20:17

私は局舎から900m(直線)のところにアパートを借り


その地区のADSL開通を待ちました。
路線長測定サイトでは1200m 34dBと出ましたが
1.5契約で540Kしか出ていません。
(リンク速度は610K)

NTTの把握している減衰はISDNの帯域のものらしく
あまり参考にならないとの噂もあります。

外来ノイズの耐性は
12>1.5>8と聞きますが
ADSLは試して何ぼの世界のようです。
幸い現在アナログならいろいろ試してみるのが
いいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

linus3030さんありがとうございました。

ADSLは試して何ぼの世界ですか。

アナログも本日モデムが昇天してしまいました。

ADSL12Mでいくしかないようです。

お礼日時:2003/06/29 20:14

こんばんわ、jixyoji-と申しますσ(^^)。



念の為どこの高速常時接続事業者がpatinkomanさんのお住まいでサービス・インしてるか下記HPでご確認ください。

「RBBTODAY」
http://www.rbbtoday.com/
このHPはADSLや高速常時接続に関して常時情報が更新するので役立ちます☆それとエリア検索、郵便番号検索機能があるのでご自身の住んでる場所でどこの高速常時接続がサービスしてるかわかります。

ADSLの詳細は下記HPをご覧ください。

「ADSL FAQブロードバンド初心者編」
http://www.tky.3web.ne.jp/~morimoko/adslindex.htm

下記サイトでADSLとFTTH(光ファイバー)の月額総合系料金の比較ができるので活用してみると良いでしょう。

「\価格.com ブロードバンド\」
http://kakaku.com/bb/

●こういった場合12Mにするのがいのでしょうか?

「15コの0円キャンペーン」
http://bb.softbankbb.co.jp/service/campaign/

ADSLでいくのであれば下り12Mbpsですね。ただし伝送損失が51dbであればCATVという代替手段もあります。独自回線なのでNTT交換局からの距離は関係ありません。

「CATVインターネット」
http://www.oasystem.com/catv/

「CATV-LAN導入記(1)」
http://www.yuki.info/docs/other/catvin1.php

「東急CATV回線使用家庭内LANぱーと2」
http://www.saitosite.com/pc/0001/mourilan.html

それではよりよいネット環境をm(._.)m。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

jixyojiさんありがとうございました。
残念ながらケーブルもきていません。
やはり12Mでいくことにします。

お礼日時:2003/06/29 20:11

リーチDSLがあいていないと、yahoo12Mが良いと思います。


回線状況により違いますが、うまくいくと1Mbps程度出る可能性はあります。

参考URL:http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/service/mod …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

fittoさん素早い回答ありがとうございました。

やはり12Mですかね。ほんとに1Mもでればおんのじ

なんですが。

もう少し考えてみます。

お礼日時:2003/06/29 07:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!