
別居中の生活費に領収書は必要ですか??
結婚1年3ヶ月。10ヶ月の娘がひとりいます。
旦那と離婚に向けて別居中です。旦那が源泉徴収票を渡してくれないため、娘を保育園に入れる事が出来ず、
離婚するまで仕事ができない状況にあります。旦那は実家に戻りましたが生活費を渡す事に渋っています。
先々月はもらいましたが、先月は渡すはずのお金を落としたと言い、義母に立て替えてもらいました。
今月はお金を渡す代わりに領収書がほしいと言われました。
私が領収書を旦那に渡す事で何か不利になる事などありますか??
旦那は離婚後に別居中に私に渡したお金を全額返せと言った事があります。
婚姻費分担によりそのような事は出来ないとは思うのでこちらが不利になる事はないとは思うのですが、
少し不安になり、こちらに質問をさせていただいています。
家賃などを含めた生活費として旦那からもらっているのは14万円です。
追加ですが、旦那は養育費を払う気は一切ないと言っています。
娘は養育費をもらう権利があるので調停を組んで請求しようと思っていますが
養育費を請求し受理されたら面会交渉権も決めることになると思います。
旦那の義母が熱心に宗教をやっていて面会の際、総会などに連れて行く可能性があります。
私はその宗教には関心はなく、娘にもそこに入れる気は全くありません。
しかし、面会の間は何をしているのかわからない状況にあるのでどうすることもできません。
このような場合どうしたらいいのでしょうか??
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>私が領収書を旦那に渡す事で何か不利になる事などありますか??
「不利」が何を指しているのか不明ですが、一般的には減額を意味するでしょう。
質問文の婚姻期間とお子さんの年齢からの勝手な推測ですが、ご主人の年齢が若いと思われ、収入も一般的であるとすると、婚姻費用の分担月額が高すぎるように思います。
参考URLに目安があるので参照ください。
私がご主人であれば、相場をはるかに超える婚姻費用を無駄遣いしていないか、場合によっては減額する口実が見つからないか確認する手段のひとつとして、レシート付の家計簿を見せてもらうかもしれません。
>このような場合どうしたらいいのでしょうか??
ご主人の面接交渉権は認められている権利ですから、そういったところになるべく連れて行かないようにお願いすること以外、質問者さんができることはありません。
今後離婚が成立した場合、婚姻費用の分担金がなくなり、養育費のみとなります。
仮にご主人の年収が婚姻費用の分担金の相場である850万円程度、質問者さんのパート収入が200万円程度とすると、養育費は月額6万円~8万円となります。
差し出がましいですが、現在の婚姻費用の分担金の額に拘るよりも、早急に質問者さんが収入を得る手段を確立しないと、離婚成立早々に路頭に迷うようになることの方が心配です。
参考URL:http://www.rikon-navi.jp/shiryou/santeihyou/koni …
旦那は31歳会社員。月給は22万円前後、ボーナスはあります。
家賃、光熱費、食費を含め14万請求していますが、今月は10万円しかもらえませんでした。
14万円の内訳は、家賃6万円、保険(家族3人)1万円、通信費5千円、子供の貯金1万円、光熱費1万5千円、
オムツミルク生活用品の雑費1万円、食費3万円になります。
仕事に関しては、現在育児休暇中で1年は休めますが、会社にも離婚するむねを伝えて離婚成立まで少し延長してもかまわない
と言ってもらっています。最近ではスキルを生かして内職をしているため、2~3万円は稼げています。
旦那は10万円を逃げるように渡して出て行きましたが、少ないとか文句を言うときっと来月はくれなくなったりするので、
内職の給料と節約で頑張るつもりです。
旦那は養育費を払わないと言っているのに、週1で娘に会いたいと言っていました。
今ですら全く会いに来ないし、給料を渡しに来た際も娘の顔も見ずに帰りました。
私的には養育費を払わないのであれば、年に1~2回、公共の場で会う事にしたいと思っています。
もちろん、連れ去り防止の為、私も同伴します。娘が大きくなり、自分の意見を言えるようになれば
その時は娘の意見を尊重したいと思っています。
養育費をもらえないとこちらはとても困るのに、そのことに関しては無視を通し、軽々しく会いに来てほしくないのが本音です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
旦那の親の面倒を見ないから離婚?
-
5
(その後)扶洋サキナの美顔器...
-
6
高齢離婚の生活保護や年金について
-
7
自営希望の旦那 だが仕事がほぼ...
-
8
最悪最低の嫁を法的になんとか...
-
9
離婚して子供に会えない親が少...
-
10
離婚で夫から慰謝料等請求した...
-
11
離婚を考えています。 旦那がブ...
-
12
夫婦喧嘩と旦那の家出について...
-
13
旦那が失踪してしまいました。...
-
14
別居中で離婚予定です。(子供...
-
15
不法侵入?
-
16
刑務所にいる旦那との離婚について
-
17
旦那が癌で余命宣告→離婚検討中
-
18
旦那が離婚したいから、 家を出...
-
19
妊娠中に旦那から、急に離婚し...
-
20
離婚したい。長文です。 現在生...
おすすめ情報