dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

弓道初心者(女)です。胴着の袴は馬乗り型とあんどん仕立てがあるそうですが、どちらがよいのでしょうか?また、この2つはどう違うのでしょうか?

A 回答 (2件)

 あんどん袴は筒型です。

馬乗りは跨れるようになっています。
部活動などではあんどん袴でやっているところもあれば、馬乗り袴でやっているところもあります。
どちらに所属されているか解りませんので何とも言えませんが、あんどん袴は簡易的なものなので、
本来は馬乗り袴を使用するべきであると思います。
現在指導して頂いている方か、弓具店、全日本弓道連盟などに問い合わせてみるとよいと思います。
    • good
    • 0

簡単に言うと行灯型はスカートで馬乗り型はズボンです。

「弓道初心者(女)です。胴着の袴は馬乗り型」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!