重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

JASO規格がよくわかりません。ワコーズトリプルRはJASOのMAだとか。SMやACEAはわかるのですが。
詳しい方宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

MAやMBと言うのは、オートバイ用オイルの規格です。

オートバイはクラッチディスクがエンジンオイルに浸かっていますので、最近のエンジン用オイルのなかでも省燃費タイプのモノを使うと摩擦低減剤がクラッチ滑りを誘発することがあります。
MAが大型自動二輪なども推奨、MBが小さい排気量に推奨(というか、低フリクションで省燃費タイプ)…と大雑把に言うとそんな感じです。

でも、事実上はそこまで神経質になる必要はありません。
大抵のエンジンオイルは、四輪用を二輪使用しても問題ないです。問題が起きそうなエンジンオイルは「二輪車には使うな!」と注意書きがついています(私の知る限りはカストロールのEDGEシリーズ)。

ワコーズトリプルRは二輪でも使って欲しい(二輪ユーザーにも買って欲しい)ので、わざわざJASOでお墨付きを貰っているだけです。ワコーズは、そういう会社ですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!