アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ハードディスク間のファイルの移動について

ハードディスク間でファイルを移動した場合、元ファイルの最終更新日がファイルを移動した日に変更されてしまうのですが、これを変更されない状況にするにはどうしたらよいのでしょうか?
具体的には、Cドライブに数年前から蓄積してきたファイル(エクセルやワードなど)が保存されているのですが、どうしてもDドライブに移動させる必要が生じてきました。このとき、コピーまたは切り取りで移動保存させると、元データの最終更新日がH7.1.1だとすると、移動した日(H22.05.05)に変更されてしまいます。元の最終更新日(H7.1.1)のまま保存するには、どうしたら良いのでしょうか?
どなたかご教示下さい。よろしくお願いします。

OS:XP

A 回答 (4件)

データーファイルをコピーすると、コピー先のファイルは「ファイルのプロパティ」では作成日時がその操作の日時になってしまいますが、タイムスタンプ(更新日時)は変わりません。


※簡単にいうと、タイムスタンプは、エクスプローラーで詳細表示にしたときに表示される日時です。

ご質問はおそらく「ファイルのプロパティ」の「作成日時」ことを言っておられるものと思います。
もともと、タイムスタンプが示す日時はコンピュータの内部時計に依存しており、ファイルが最終的に保存された日時をパソコンの内部時計が示した時刻が記録されています。

よって、コピーで「ファイルのプロパティ」の「作成日時」の時刻まで一致させるには手動(パソコンの内部時計を変える-過去に戻す)で変更するしかないと思います。
おそらく、タイムスタンプ 変更 などのキーワードでネット検索すればそのような処理を行うアプリケーションソフトが見つかるのではないでしょうか。
※ファイルの移動(別ドライブの場合はシフトキーを押しながらドラッグアンドドロップ)では「ファイルのプロパティ」での「作成日時」は変わりません(ここでお話ししているタイムスタンプではありません)

尚、タイムスタンプは「そのファイルが確かにその日時に存在した・・」という証のようなもの(定義はあやふやですが・・)ですので、故意に変更することはおすすめできません(それほど大げさな事じゃないのかもしれませんが^^;)。
    • good
    • 0

普通、移動しても更新日はかわらないと思いますが、


Fire File Copy というフリーソフトで移動してみてはいかが?
私のところでは、作成日、更新日は不変、アクセス日時が移動した日になりましたよ。

参考URL:http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/syn …
    • good
    • 1

それって、ドラッグ&ドロップでも同じ挙動なのかな?


ファイルの更新日時(タイムスタンプ)で
データ更新をチェックするようなソフトも多いから
ファイルコピーや移動などでは、タイムスタンプは
変わらないのが普通のはずだと思っているんだけど…

普通に考えて、それじゃデータの管理作業ができないし。
(少なくともLinux上のKDEのkonquerorとかではそんな挙動はしない)

というかWindowsでファイル管理をやったことが無いから知らんけど
MS-DOSだと、たとえばXCOPYの/Aオプションでいいはず。

あるいは、LHAとかでアーカイブ化して
解凍すると、普通は日付情報も保持しているはず。
(関連するオプションがあったような記憶だけど…)



というか…HPFSから導入されている
最終アクセス日時情報と、更新日時を勘違いしている気がしてなんないんだけど…

あ、OS/2のWPSでも、普通にファイルをコピーして
勝手にタイムスタンプが変わったりしない。
    • good
    • 0

変更されないようにするのではなく、自分で変更したら如何ですか?


シェアウェアで幾つかあるようです。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se146668 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!