
<自分が所有者のファイルの所有者を変更出来ません>
SUSE Linux で、chown コマンドで所有者を変更しようとするのですが、
エラーとなり、困っています。
現象としては以下のようなものです。
(yamada 所有の sample.csh を、yamada 自身 が 所有者を kato にしようとしています)
# who am i
yamada pts/0 2010-05-11 13:53 (XXX.XXX.XXX.XXX)
# ls -l sample.csh
-rwxrwxrwx 1 yamada irap 10347 2010-05-11 10:14 sample.csh*
# chown kato sample.csh
chown: `sample.csh' の所有権を変更中: 許可されていない操作です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 『自賠責保険』の件 2 2022/10/25 09:14
- 法学 所有権の登記のない不動産 の表題部所有者の持分について変更があった場合 1 2022/11/25 14:50
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 ★行政書士試験の民法についての質問になります。 占有についての質問になります。 問 権原の性質上占有 1 2023/05/25 21:40
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ウイルスバスターの制限解除方法 1 2022/08/09 22:08
- その他(車) 転売禁止の車 3 2023/02/17 10:49
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車の名義変更(使用者と所有者)について 現在、車の所有者は車屋さんで、使用者は夫となっています。 車 6 2022/04/20 12:40
- 法学 信託登記について 2 2022/10/08 03:41
- 分譲マンション 分譲マンション・管理組合の委任状について 3 2023/04/23 23:49
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 行政書士試験の民法についての質問になります。 地役権での問題で、解答の取得時効の更新箇所について分か 1 2023/05/08 20:03
- 自動車税 軽自動車税の住所変更を4/2以降に手続きした場合、4/1の時点で登録してある使用者所有者の住所先に納 1 2022/04/02 12:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
chownで所有権の変更ってrootしかできない?
UNIX・Linux
-
selectした結果の余計な余白を取るにはどうしたらよいのでしょうか
Oracle
-
ラズパイのファイルのパーミッション変更ついて
UNIX・Linux
-
-
4
lsでディレクトリのサイズが4096が多いことについて。
UNIX・Linux
-
5
chownでファイル所有者なのに別の所有者に変更できない
UNIX・Linux
-
6
カーソル0件の時にエラーを発生させる
Oracle
-
7
マウントしたディスクにcpで、所有者などがコピーできない。
その他(開発・運用・管理)
-
8
ラズパイで『’test.service’をstatできません:そのようなファイルやディレクトリはあり
UNIX・Linux
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LinuxでWine使うとどのくらいWi...
-
Core 2 Duo の古いパソコンに最...
-
ubuntu(linux)のシャットダウン...
-
bashでシングルクォート内の変...
-
Linux のシェルスクリプトの強...
-
2TBのUSBメモリを2000円ほどで...
-
CentOSが起動時にフリーズ
-
ubuntu 24 へのCanon 複合機ス...
-
私のパソコンでVirtualBoxは使...
-
[Linux Mint] インストールした...
-
windowsxpと同じくらい軽いLinu...
-
ssh接続しようとしたらエラーメ...
-
VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HD...
-
apacheでリバースプロキシを設...
-
ユーザ名usr1でcentos(192.168....
-
ubuntu 22日本語Remixのisoイメ...
-
zorin OS
-
至急です。kubuntu24.04ltsをUS...
-
ubuntuのシャットダウンが進ま...
-
mxlinux 起動時エラーについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LinuxでWine使うとどのくらいWi...
-
Core 2 Duo の古いパソコンに最...
-
Linux のシェルスクリプトの強...
-
ubuntu(linux)のシャットダウン...
-
bashでシングルクォート内の変...
-
ubuntuで デイスク/deb/loopと...
-
apacheでリバースプロキシを設...
-
CentOSが起動時にフリーズ
-
ubuntuのシャットダウンが進ま...
-
ubuntu が起動しない。
-
Windowsのローカルディレクトリ...
-
Ububtuでファイル共有できない...
-
Ubuntu on Xorgのログインについて
-
ログにserver reached MaxReque...
-
「/var/log」内のログの削除の...
-
ubuntu 24 へのCanon 複合機ス...
-
ssl_request_logの必要性について
-
私のパソコンでVirtualBoxは使...
-
WineのRufusでデバイスを検知す...
-
LinuxのノートパソコンでDVDコ...
おすすめ情報