
ふすまの正しい並べ方を教えてください。
よろしくお願いします。
和室と和室を仕切るふすまが5枚の引き違いなのですが、ふすまの張替えをして戻したところ組み合わせも分からなくなり、隙間も以前より広く隣の部屋の明かりが漏れてくる様になりました。
いろんな組み合わせを試して見たのですが、どの組み合わせでもあまり変わりません。
しかたがないのでスポンジなどで隙間を埋めるつもりなのですが、せめて正しい並べ方の戻したいと思い質問させていただきました。
引き戸のレール?は2本です。
右左取っ手?のふすまが2枚と3枚です。(裏から見ると反対になります。)
どうぞよろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
引き違い戸(窓)の基本は、左から「右手前」です。
これは2枚戸のとき左側が奥、右側が前という意味です。
今回は、5枚の間仕切戸なので、主たる部屋から見て左から、はめるレールの位置を奥、前、前、奥、前です。
No.3
- 回答日時:
畳や襖などは部屋に合わせて作られている場合もあるので
場合によっては前と同じにしないと隙間だらけになる危険があります。
質問者の場合も、以前は隙間が無かった状態で
現在隙間だらけだと言うのであれば
1つ1つそこに合わせて作られている物だと思います。
襖の張替えですべてのて定位置が解らなくなった場合は
まずは、両端の柱にぴったり合う物を1つ1つ確認し
隙間無くはまる襖を見つけ、両端からその様に当てはめて確かめるしかありません。
すべてピッタリになる襖であれば、逆に解りやすいと思うので
両端の柱部分から合う物を探し出してください。
隙間無くはまる定位置が解ったら、もう一度襖を外し
目に見えない部分に「左1・左2」というように書き込みしておくと良いでしょう。
No.2
- 回答日時:
経験上ですが...
ふすまの上面部分に番号などが書かれていることが多かったですね
「一」「二」...とか...「北一」「北二」...とか
一度チェックしてみましょう
No.1
- 回答日時:
絵柄で区別できないという事ですよね。
でしたら、まず、主となる部屋に表面が来るようにします。
並べ方は、手前のレールに取っ手が外を向くように入れ、奥のレールにそれに反するように取っ手が内を向くように入れます。これで4枚入りました。
最後の1枚は取っ手が左にくるように入れます。
主となる部屋
・- -・ -・
-・ ・-
となります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 性格悪いけど‥ 2 2022/10/11 17:54
- Excel(エクセル) Excelで漢字人名が勝手に並び変わる 2 2023/01/14 22:14
- 統計学 この問題良く分からなくて分かる方解説お願いします。 ある有名ラーメン店の待ち時間 X (分) を調べ 5 2022/07/20 09:57
- リフォーム・リノベーション 平凡な分譲マンション3LDKの和室→洋室変更 2 2022/07/18 07:14
- その他(悩み相談・人生相談) 中一女子です。 今の本気で悩んでいる悩みです。500枚。 歯列矯正(再矯正)とダンスについてです。 1 2022/12/24 15:59
- 飲食業・宿泊業・レジャー ホテル事情に詳しい方!! ご回答頂けると幸いです…。 金曜日土曜日と1泊4万のホテルに連泊しました 3 2022/05/08 23:22
- HTML・CSS トリミングで表示した画像をクリックで元どおりにしたい 3 2022/12/16 18:49
- リフォーム・リノベーション 畳を1枚取った画像です。 和室とLDKの仕切りの襖3枚が 倒れて来る原因は、(只今 リフォーム業者さ 4 2022/05/30 21:10
- リフォーム・リノベーション 新築で部屋を作った際の実際の内寸を知りたいのですが・・。 2 2022/11/22 07:37
- その他(悩み相談・人生相談) 中一女子です。 今の本気で悩んでいる悩みです。 歯列矯正(再矯正)とダンスについてです。 とても長文 1 2022/12/24 16:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
だじゃれ
-
襖の張り替え失敗しました。ど...
-
なぜ日本の住宅は海外に比べて...
-
4枚引き戸の法則って?
-
襖の隙間を塞ぎたい。 リビング...
-
ふすま紙が浮いてしまった・・...
-
読み方を教えて頂けますか?
-
ふすまの張替えに挑戦!糸入り...
-
ふすま外れを防止するアイデア...
-
曲がったふすまの直し方
-
室内レール式引き戸の取り外し方
-
天井高が2.1m以下の和室
-
ふすまが勝手に音が鳴るときあ...
-
特殊な障子の張替えについて
-
先日、シールタイプのふすま紙...
-
20年前の結婚式の披露宴で使用...
-
ふすまの正しい並べ方を教えて...
-
今朝ふすまにコーヒー牛乳を飛...
-
よその家で障子を破ってしまったら
-
和室の間仕切り方法について
おすすめ情報