重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

年配の親族への引出物、引菓子。。結局は何が喜ばれるのでしょうか?
お皿は重いからいらないとか、カタログギフトは味気ないとか色々な意見を見て、どうしたらものかと悩んでいます。
今決まっている事は、やはり自分たちで選んだ引出物と、引菓子はバームクーヘンか森八の長生殿にしようかと思っています。今までもらったのはバームクーヘンが多かったと思い、和菓子にしようかと思うのですが、どちらがいいと思いますか?
やはり定番のバームクーヘンの方が引菓子!って感じですかね?
引出物は、紅白の2つセットの梅の形をしたお皿か、ウェッジウッドのオーバルディッシュ1枚にしようかな?と思っています。
親族受けが良いものってほかに何かありますか??

A 回答 (4件)

抹茶を楽しむお気軽セットっていかがでしょうか。


値段も手頃ですし
ご年配の方 時には静かに自分でお茶を立てて頂く。
そんな風流な時間が過ごせますようにと
となれば
当然 森八の長生殿。

抹茶を楽しむお気軽セット と検索掛けてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
お茶を楽しんでいただく。。というコンセプトでセットにしてもいいかもしれないですね~
どうもありがとうございました☆

お礼日時:2010/05/12 16:36

こんにちは



甘いものでも日持ちがすればいいと思いますが
http://www.kintuba.co.jp/meika/index.html
洋館とか柴船とかどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
早速拝見させて頂きました。
とてもお上品な和菓子が沢山ありますね~
日持ちは重要なんです・・!
しかも6月の式なので室温を考えなくて良いものがいいですね。

お礼日時:2010/05/12 16:34

年配者向けの引き出物ですと、佃煮なんか如何でしょうか。



法事の引き出物に、老舗の佃煮、それも、量が少なく、種類が多い詰め合わせにした事があります。

結構喜ばれましたよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
佃煮もいいですね~!
実際カタログにも佃煮ありましたので検討してみます!

お礼日時:2010/05/12 16:31

はじめまして、よろしくお願い致します。



お年寄りは、糖尿病や高血圧で甘いものやカロリーのあるものは食べることが寿命を縮めます。

あなたが、年寄りと仮定してどんなものを貰ったら喜ばれるか創造してみて下さい。

結構、悩みますね。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
本当に、そうですよね。。
実際に、高血圧や糖尿病の方いますし。。
難しいですよね。

お礼日時:2010/05/12 16:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!