

国内にデータセンターがあるVPSサーバーを契約していますが、http://www.aguse.jp/で検索するとサーバーの場所がアメリカを指します。
更にサーバからの経路分析を実行し、最終のIPアドレスから2つ前のIPアドレスをクリックすると、NTTコミュニケーションズの社名が表示されます。
この場合、データセンター(サーバー)は国内ではなく海外にあるということになるのでしょうか?
国内にデータセンター(サーバー)があるVPSサービスを利用しているつもりですが、検索すると海外の表示が出ましたので、この検索結果が正しいのかどうか、ご存知の方がいらっしゃったら回答いただければ有り難いです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
可能性としては:
(1) aguseの表示結果は100%正しいわけではありませんので、実はアメリカというのが間違っている。
(2) 「国内DCにサーバを置いている」というのは業者がそう言っているのでしょうか? 日本の会社だからといって国内DCを使用しているとは限りませんのでそこを質問者様が勘違いしている。
(3) ホスティング業者がウソを付いている。
などが考えられます。ちなみに何をどう調べても我々ユーザーが正しい情報を知ることはできませんので、「実際にどうか」というのはあまり気にしないのが吉かと思います。(気になるとは思いますが)
また、IPレイヤの経路を分析しても物理サーバの置き場所が分かるということはありません。
aguseの結果は100%正しいというわけではないのですね。
「国内DCにサーバを置いている」という点については、VPSサーバーの機能一覧の中に「データセンター」という項目があり、そこに「国内」と書いてありました。
契約中の業者では、データセンターは「国内」と「海外」のプランがそれぞれ存在しますので、何らかの経路で海外に存在しているように表示されてしまっているのかな?と思いましたが、(3)の可能性が頭に浮かんでしまい、思わず質問してしまいました。
分かりやすいご説明ありがとうございます。参考になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ネットワーク 自作のサーバーPCが自宅内のネットワークに接続できない 3 2023/01/24 16:58
- サーバー ネットワークの構成に困っています 3 2023/07/05 11:55
- システム URLがクリックや入力されてから、ブラウザに画面が表示されるまでの間にDNSサーバーは経由されないの 2 2022/06/24 01:15
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス パソコン歴だけは長いけど技術の進歩に追いつけない爺さんに、「クラウド」を分かりやすく教えてください 1 2023/02/11 09:00
- ネットワーク 一台のサーバーに複数個のIPアドレスを追加出来る事は知っていますが、具体的にどうやるのでしょうか? 4 2022/11/03 20:12
- サーバー 「自分のPCをWebサーバーにする事」とはについて 2 2023/03/20 17:47
- その他(インターネット接続・インフラ) Yahoo等のWEBサーバーは全部グローバルIPアドレス? 2 2023/06/05 15:54
- サーバー メールサーバーについて詳しい方、メールサーバーの管理業務経験のある方、教えてください。 3 2022/11/12 18:24
- YouTube youtube動画再生について… 1 2022/04/08 04:24
- Windows 10 インストールしたてのVirtualBoxの仮想マシンにDHCPで割り振られるIPアドレスにつきまして 1 2023/05/03 14:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サーバーダウンするには
-
サーバーの構成の組み方を教え...
-
共用サーバーの仕組みとIPアド...
-
Active Directory環境の時刻戻し
-
ドメイン取得をどこに代行して...
-
SQLサーバー構築について
-
国内にデータセンターがあるVPS...
-
インターネットショッピングサ...
-
クラウドコンピューテング?と...
-
サーバー不具合の根本原因が分...
-
サーバーの購入
-
MovableTypeを使ってHP運営する...
-
IIS7(Vista)でサーバー構築
-
レンタルサーバーと 自分でサ...
-
PowerChute BusinessEditionで...
-
オークションでML115を購入して...
-
マイクラPEのオンラインサーバ...
-
Microsoftアカウント1つを2台...
-
カノープスのbitcast.TV 1000TV...
-
変更されたブックマークのUR...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クライアントとサーバーの間で...
-
Windows Server 2019 CALについて
-
きれいな「サーバ」や「パソコ...
-
自宅で仮想サーバを立てたい
-
テスト用のFTPサーバをローカル...
-
postfixのデータ移行について
-
FTP送信元のIPアドレスを調べる...
-
【CAL確認】 Windows server 2008
-
VMwareには、なぜブレードサー...
-
レンタルサーバーについて
-
SVP
-
ネットワークパスが見つかりません
-
ダークウェブサイトのホームペ...
-
sharepoint2013の動作が重い
-
windows server 2008 のAlarmに...
-
一台のサーバーに複数個のIPア...
-
サーバーの老朽化対応
-
「サーバー」って?
-
ホームサーバーに挑戦しようと...
-
FedoraCore4でサーバーを立てたい
おすすめ情報