dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイクのニュートラルランプ、ウインカー、テールランプが全てつきません

ベンリー50sなんですが、上記の通りです。
前まではつかない時でも、鍵を差し込んでオンにするときに微妙な位置で鍵をとめるとニュートラルランプがつき、全てのランプがつきました。(鍵をガチャガチャ動かせばついたということです)

おそらく3つのランプはそれぞる関連性があると思います。また、たま切れの可能性はないと思います。
自分で直すとしたらどこを直せばいいのでしょうか?よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

鍵のスイッチ部が壊れたという事でしょうね。



鍵を分解してスイッチ部が分離できる物なら新品と交換です。

鍵をどうやって分解するの?と言う事であれば、無理ですので、バイク屋などに依頼されたほうが良いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早くの解答ありがとうございます。
鍵は分離できました。
やはり鍵は分解のしようがないので買い換えるしかないですね。
今度直しに行きます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/14 19:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!