
ホームページをつくっていて、自動的に写真が切り替わっていくということをしたいと思っています。これはどうやっているのでしょうか?こちらのようなものです→http://diet.netabon.com/exercise/bodyworkhow/wai …
よろしくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>できればJPGファイルを用意しておいて、それをJavaScriptで1秒ごとに画像を切り替えていきたいのですが、
>プログラムを紹介しているようなサイトはないでしょうか?
これかな。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~iryo/java/samp3/waza …
ただ、サーバによって記述変わりますし、そのままコピペで使えるものではないです。
(スクリプトってそんなもんです)
No.2
- 回答日時:
GIFアニメーションですね。
GIF形式の画像を1つにまとめたものです。1コマずつ作成した画像をコマ送りにしています。
ペイントではできませんが、有料の画像ソフトなら大抵できるかと思います。
GIFをアニメーションに加工するだけならフリーソフトもありますよ。
No.1
- 回答日時:
参考サイトはアニメーションGIFですね。
複数の画像が切り替わっているわけではなく、もともとコマ送りしている画像を張り付けています。
GIFフォーマットにアニメーションが定義されています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%8B% …
作成する場合、無料でもいろいろソフトがあります。
http://homepage3.nifty.com/furumizo/giamd.htm
もし複数の別ファイルである画像をインタラクティブに切り替えたい場合はJavaScript等を使うことになります。
GIFフォーマットでは256色制限などがあり、もっと色が多い画像を使いたい場合や、アニメーションとしてではなくスライドショーとして使いたい場合、切り替えを制御したい場合などはこちらを使います。
この場合はスクリプトを自分で書いていく必要があり、ちょっと敷居は高いです。
GIFアニメーションでしたか。
なんだかソフトを使わないといけないみたいで難しそうですね。
できればJPGファイルを用意しておいて、それをJavaScriptで
1秒ごとに画像を切り替えていきたいのですが、
プログラムを紹介しているようなサイトはないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ASP・SaaS イントラネットを構築したい 2 2022/04/24 11:08
- 会社・職場 社員の写真に×印をつけている同僚がいます。 私の勤めている会社は会社紹介のホームページに社員の顔写真 2 2022/07/19 16:27
- リフォーム・リノベーション 業者のホームページに施工例が掲載される場合 2 2022/03/26 09:45
- AJAX 自作の地図をグーグルマップのようにしたい 3 2022/11/15 11:53
- ノートパソコン サーフェスというノートパソコンを 6年ほど使っています。 パソコンに無知で、音声について教えて頂きた 1 2023/04/17 08:06
- 写真・ビデオ 写真や動画を保存する、これらを満たしたサービスはありませんか。 ・iOS, Android, Mac 2 2023/07/30 18:35
- その他(IT・Webサービス) ロリポップのレンタルサーバーを借りてます。(一般的な安いプラン) 元々はホームページでも作ろうと思っ 1 2023/05/24 19:54
- Android(アンドロイド) ギャラクシーs22について。 ギャラクシーs22の購入を検討してるのですが、リアカメラについて疑問が 4 2023/04/05 22:42
- 哲学 美大に通っている者です。美術関係の哲学を履修しています。 最近に出た課題の小テストについて、どれが正 2 2022/07/09 22:45
- 損害保険 動産保険の請求時の画像 2 2022/09/08 21:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
UWSCの画像認識と条件分岐につ...
-
uwcs のマクロで画像認識をして...
-
uwscの画像認識の不具合だと思...
-
画像が自動で残像が残るように...
-
生成AI画像について
-
画像読み込みによる起動時間の改善
-
「問題も答えも画像」のクイズ...
-
ExcelのVBAで教えてほしいです。
-
C# VisualStudioでプロジェクト...
-
Excel ユーザーフォームで表示...
-
【EXCEL VBA】ダブルクリックで...
-
自作の地図をグーグルマップの...
-
背景画像の繰り返しについて
-
エクセルで、日付を入力すると...
-
「ご処理進めて頂きますようお...
-
Excel VBAで他アプリケーション...
-
エクセルの画面にユーザーフォ...
-
エクセルVBAで、MsgBox やInput...
-
switch の範囲指定
-
インタラクティブの反対語は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
背景画像の繰り返しについて
-
EXCEL VBA 複数のImageコントロ...
-
【EXCEL VBA】ダブルクリックで...
-
uwcs のマクロで画像認識をして...
-
UWSCの画像認識と条件分岐につ...
-
UWSCでループ処理がうまくいき...
-
vb.net 画像の透過について
-
「using Windows」でエラーが出る
-
Excel ユーザーフォームで表示...
-
UWSC 画像判定と条件分岐について
-
uwscの画像認識に失敗します。
-
画像のビット数を変更する方法
-
jqueryスライダーを2段でスライ...
-
画像処理したBitmapをピクチャ...
-
UWSCの色判定
-
UWSCについて
-
スマホでサイトの画像を長押し→...
-
VBAのユーザーフォームのイメー...
-
gif 画像上の ボタンに リン...
-
画像のピクセルデータの取得
おすすめ情報