dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

民間慈善事業活動の代表的なものは何でしょうか?
社会福祉士の通信課程で勉強していますが、民間慈善事業活動が何に該当するのか?
正直つまずいています。
社会福祉士等の方でご教授いただければ幸いです。宜しくお願いします

A 回答 (1件)

何をおいても、イギリスから始まったセツルメント運動だと思いますよ。


民間慈善事業といったら、これをはずすことはまずできないと思います。トインビー・ホールっていう人を聞いたことがありませんか?(一度は勉強するはず)
ちなみに、セツルメントの母と呼ばれている人です。

要は、社会福祉事業の歴史(特にソーシャル・コミュニティ・ワーク)を追ってゆくと、民間の団体が貧困に苦しむ人たちに施しを授けたことからこのような民間慈善事業が始まったので、答えが見えてくると思います。
その他、いろいろと調べてみるとよいと思います。
また、社会福祉辞典とか社会福祉用語辞典を買いましょう。歴史的な流れとかにも言及されてる物がベターです。そうすると、もっと答えをつかみやすくなりますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!