
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
「すごくうるさいので頭にきて家の窓から「うっせーんだよ!だまれ」って思いっきり」、、、、、。
駄目だと思います。
典型的な臆病な日本人のすることだと思います。
何故かと言えば自分は安全圏の中にいて相手を威嚇しているだけですので、
効き目は全くありません。
広場に出てキラキラポ-ル(金属製の物干し竿)を持って「うっせーんだよ!だまれ」
これをすると周囲から貴方は羨望と憧れの目で見られたことでしょう。
惜しいことをしたと思います。
しかしこれを実行した結果について私は責任は負いません。
以上、
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
気持ちは良く分かります。
雷が好きな人はいないでしょう。落雷の多い場所では特に神経質になると思います。
そういうときには、雷が終わってから近所の雷電神社があれば参拝すると良いでしょう。なければ普通の厄除け祈願ができる神社でも良いと思います。
雷は地形的に発生しやすく落ちやすい場所があります。そういう地域には昔から雷除け祈願の雷電神社があり、特に北関東の群馬県にはいくつか雷電神社があります。
あと、近所の落雷による誘導雷でパソコンを壊さないために、電源コンセントに雷サージ対応コンセントを使用すると良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報