
Word2003のテキストフォームフィールドで作成した文書を開いたときフィールド文字が見えません。
同じスペックの端末同士でしかも同じWord2003を使用しています。テキストフォームフィールドを使用して作成した文書を他の端末でみたときフイールド文字が見えません。何の設定が原因なのでしょう? 「ツール」→「オプション」設定は同じになっているのですが・・・印刷をしても空欄です。もともと作成した文書は「文書の保護」で書式は変えていません。
どなたか解決方法をご存知の方、ご教示ください。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
違うかもしれませんが、フォームフィールドがリセットされる
操作をしていませんか?
http://office.microsoft.com/ja-jp/word/HP0518625 …
・[フォーム フィールドのリセット]ボタンを押す
・パスワード入力で編集状態にする
上記の操作をすると、フィールドの文字列はリセットされて
入力前(未入力)になります。
試しに[テキストボックスフォームフィールド]を新規文書
で作成して、[既定の文字列]を設定後に保護をしてから、
既定以外の文字を入力して別の端末に送り、文書を開いて
同じ操作をします。リセットする操作をすれば、文字列が
既定の文字列に戻っていると思います。
リセットする操作をしていないのに文字列が表示されない
場合には私には原因がわかりませんので、他の回答者から
回答されるのをお待ちください。
早速回答いただきありがとうございます。 しかし残念ながら「フォームの保護」をした文書に文字入力をし、他端末で開いているだけでリセットはしていません。
お手数をおかけいたします。もう少し調べてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 仕事術・業務効率化 文書作成の際の書体や書式について 1 2022/08/29 10:01
- Word(ワード) PCで作ったwordをスマホで編集しようとすると「このファイルは読み取り専用です。」と表示される。 3 2023/05/30 14:51
- Word(ワード) Wordの目次作成についてです。 卒業論文で目次を作ることになりました。 本文は「見出し」の機能を使 1 2023/01/17 11:26
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書をWordで作成しました セブンイレブンのネットプリントで印刷しようと思うのですが上質紙でプリ 5 2022/08/10 06:55
- Word(ワード) 最高裁判所から通達がある Wordの書式設定。所謂 裁判所に提出するすべての書類のことです。 A4縦 2 2022/12/23 15:00
- Word(ワード) 表の縦罫線を移動するピッチ 1 2022/10/12 12:24
- Word(ワード) wordで画像&文書作成→pdf→pngに変換するにはどうすれば良いですか?有料ソフトを使いません。 3 2022/08/07 09:25
- Word(ワード) ワードの行間が勝手に広くなってしまった。 4 2023/06/02 10:08
- ノートパソコン wordの文字が飛ぶのを抑えたい 4 2023/03/18 15:15
- Word(ワード) wordの修正履歴 1 2022/03/24 10:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
宮崎駿作品集15枚組を購入した...
-
Debianをノートパソコンにイン...
-
パスワードをハッシュ値にして...
-
3Dキャラクターモデリングにつ...
-
プログラミング言語やシェルを...
-
AI を おちょくる質問
-
GitHubの使い方が分からないの...
-
GitHubはオープンソースのプロ...
-
UQモバイルやLINEモバイルやmin...
-
AndroidはLinuxディストリビュ...
-
SIMのように電線を使わずにイン...
-
電線からインターネットに接続...
-
ドコモやソフトバンクやauやLIN...
-
職場のノートパソコンを起動す...
-
急にパソコンが インターネット...
-
電線からインターネットに接続...
-
Linuxユーザーはリモートアクセ...
-
LinuxではUTF8のBOMなし、UTF8...
-
バグがないソフトウェアを作る...
-
皆さん、おはようございます♪ N...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Word 文字を網かけ表示しても...
-
ノーツのログ取得(いつ、誰が...
-
ノーツでのアクセス権の設定方法
-
Lotus Scriptで、件名、本文、...
-
ノーツクライアントで親子文書...
-
ノーツのビューで、自分で作成...
-
ロータスノーツの使い方をうま...
-
ノーツ4.6について基本的な質問...
-
ノーツのビュー、@If(Status=の...
-
Notesの読者フィールドを使用し...
-
書き出し機能を使うとデータが...
-
ノーツのビュー表示について
-
ロータスノーツの保存について
-
ノーツ(R5)での入力チェック...
-
こんにちは。
-
アクションボタン、@Modified,...
-
Lotus Notes 競合文書
-
ノーツで、ナビゲータから、フ...
-
Notesのフォームで年月日の入力...
-
Word2003のテキストフォームフ...
おすすめ情報