dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

去年履いてたスカートが似合わなくなってきました。
そのスカートは、ヒザより少し上の丈で、色はグレー、デザインはまっすぐではなく
少しフレアっぽくなっているタイプです。
それは、もうかれこれ3年前くらいに買ってて、27才になる今まで履いていました(汗

去年までは、履いてても違和感は感じなかったんですが・・。
今日、鏡に映った自分を見たんですが、何だか年齢にしては幼い感じのスカートな気がして
今日一日、自分の姿を見られるのがとても嫌な日でした;;

やっぱり、年齢とともに洋服も変化させていかなきゃいけないんですよね。
もちろん、明らかに年齢にとも伴わない洋服は、毎年着たりはしませんが・・・
今日履いたスカートに関しては、意外と幅が広いデザインだと思い込んでいたんで、
似合わない自分にショックでした・・・

27歳でスカートって、どういうスカートをはけばいいんでしょう。。
もうパンツスタイルに変えようかなと思い始めました。。。

A 回答 (1件)

こんにちは。



似合わないと感じたのであれば・・・たぶん丈だと思います。色は問題ないですしね。

3年ぐらい前に買ったのであれば24歳ぐらいで選んだものなので、その頃のイメージと合わなくなっているのだと思います。

膝上って、「大人の女性」のイメージが余りないですよね?どちらかというと、「可愛い」イメージだったりして。 

膝下で落ち着いた上品なもの(色や柄)を選ぶといいですよ。 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!