

ドッグショーやドッグイベントのマナーについて、ご参加経験のある方にだけお聞きします。
先日、1歳になる愛犬をはじめて素人参加のイベントに参加させました。
大人しい犬ばかりだったのですが、中に一匹だけうるさく吠える犬がいて、
それは仕方ないのですが、私の犬に何故か強烈な敵意を示し、こちらが避けよう避けようとしているのに、
遠くからでも目敏く見付けてイベントの間中吠えっぱなしでした。他の犬全部が静かな中に、です。その間1時間、飼い主の男性は「ケンカしたら負けるから」と周囲の参加者に聞こえよがしに言うばかりで、こちらをどう猛な狂犬か何かのように言いっぱなしです。
そういう場合は、普通は途中辞退するか、せめて相手にひと言スイマセンくらい言わないもんでしょうか?笑
しかも、その犬、主催側である公園管理会社の人が連れて来た犬でした。
(本音をいえば、ここにその公園名と会社名を書きたい気持ちで一杯です。悪趣味なので書きませんが)
飼ってから初めての参加だっただけに、何か非常に嫌な思い出として残りました・・・・。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
状況を見ていないので、自分の経験から想定する回答をします。
ドッグショー、ドッグスポーツイベント、チャリティショーの経験があります。
ドッグショーは独特の緊張感がありますから、興奮状態になった犬が吠える事は良くあります。犬の精神状態を落ち着かせるのもハンドラーの腕の見せ所です。上位クラスは犬も人も経験豊かなので落ち着いたものです。
フリスビーやタイムレースは、好タイムを出せるようにわざと少し興奮させるので、吠える犬もいます。
速く投げてよ、速く競技しようよ、と飼い主に要求します。出番までは控え室やケージでステイさせたり、準備用のステージや外でウォーミングアップをしたり、人によって様々です。
チャリティーショーでは、子供に犬との触れ合いをさせるのが目的なので、吠えて怖がらせる恐れのある犬は使いません。穏やかな興奮しにくい大型犬、キャリアチェンジした元ガイドドッグなどがよく使われます。
ご質問の中で‘素人参加のイベント’とありますが、どのようなタイプのものだったのでしょうか。
イベントの内容によっては吠えている犬ばかり責められない場合もあります。
また、格式の高いショーでは貴方の犬も追い出される可能性があります。
吠える犬の興奮がイベントの進行に支障をきたすほどであれば、一方的に吠えられている状況であっても興奮の原因である犬も吠えている犬と同じように、まとめてイベント妨害になるので、双方一時的に退出させられる事があるのです。その後吠えられる犬に問題が無いと判断されれば戻る事を許可されます。
イベントにも色々な性格があるので、ひとくくりにマナーはどうこうです、とは言えないのです。
素人参加のイベントとのことですから、マナーも素人さん同士の良識に任せられ、ガッチリとした規則はない状態だったのでは。
また、吠える犬の飼い主が主催者ですから、他の人も注意しにくかったのでしょう。
初めてで運が悪かったと忘れた方がいいですよ。貴方の犬が他の犬を威嚇したりしなければ、もっと楽しいイベントも出会いも沢山ありますからね。
余談ですが、下の人へのお礼はあんまりだと思いますよ。同情的な・・・とか・・・。
あまり他のかたの意見に口を挟みたくないですが、回答は
>こちらをどう猛な狂犬か何かのように言いっぱなしです
に対して>(イベントなど色々な価値観の飼い主が多数集まる場所で)超大型犬だと(こちらが悪くも無いのに)どう猛犬扱いされる事もよくある
という経験談に見えます。質問者さんへの侮蔑には見えませんよ。怒る対象は回答者でなく吠える犬の飼い主のはず。どうか冷静に。
御礼コメントを見て、経験者でも回答する気がなくなった人は多いと思います。
私も回答するか迷いました。何日も迷ってしまいました。
でも初めてのイベントで嫌な思いをして、何の関係も無い他の犬の飼い主に対しても悪い印象を抱いて、なんだかとてももったいないと思い、回答させていただくことにしました。貴方の犬連れライフが楽しいものになりますように。

No.1
- 回答日時:
>そういう場合は、普通は途中辞退するか、せめて相手にひと言スイマセンくらい言わないもんでしょうか?
さあ?犬の飼い主にはいろんな人がいますから、なんともいえませんね。
普通の範囲が広すぎるのです。
特大犬などを飼っているとそんな目に会うのはしょっちゅうです。
>特大犬などを飼っているとそんな目に会うのはしょっちゅうです。
よっぽど怖い犬なんでしょうねw。
今回連れて行ったのはコーギーで、相手は秋田犬でした。
犬の大きさの問題で、大型⇔小型の間で反目にならないように、わざと型を書かずに質問しました。
こちらが被害者意識を持っているように思われたくないからでもあります。
「普通」とわざと曖昧な書き方をしたのも、聞きもしない大型・小型のことを挑発的に持ち出す回答が出て来て不快になるからです、
聞いた私も読んでる人も。
案の定出ましたね。
大型さんには同情的な好感を持ってたのですが、特大犬にも色んな人がいるんですね、
あなたの回答を見て、すっかり見方が変りました。
個人的にはそんな人だったら、そんな目にあうのも無理はないんじゃないかという気もします、笑。
ついでに言いますが、「そんな目に合うのもしょっちゅう」などという日常的なことなども聞いておりません。
衆人の見守る状況の中でのマナーについてお聞きしています。
質問タイトルにもはっきりドッグショーやイベントの参加経験のある方とハッキリと断ってもいますが?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 知人・隣人 「だから」どこへ行ってもクビになるの「だから」がわからない。何ででしょう? 3 2022/05/05 07:33
- 犬 ビーグル番犬の特性に詳しい人、お願い致します 1 2023/02/25 21:58
- 犬 愛犬が散歩中、特定の場所で取り乱します。理由はなんだと思いますか? 愛犬は犬も人も大好きで普段はとっ 3 2022/06/12 17:56
- 犬 大阪関西万博、犬の入場OK 2 2023/08/01 08:35
- 犬 生活保護受給者、犬を飼う 7 2022/04/15 18:28
- その他(家族・家庭) 実家の犬について嫁と揉めています 10 2022/09/22 23:36
- その他(悩み相談・人生相談) 【至急!!】 犬を飼っていますが怒っても聞かず、 いつも吠えたら無視をして吠え終わったらかまってあげ 5 2023/06/04 01:52
- その他(健康・美容・ファッション) 俺の、健康は、大丈夫なんでしょうかー?? 2 2023/02/19 15:19
- 犬 近所の犬の無駄吠えが酷いです。 私は木造建築のアパートに住んでいます。どうやら下の階の住人が犬を飼い 2 2022/10/20 23:55
- 犬 犬の散歩で挨拶をしたがらない人 犬の散歩についてなのですが、犬にも相性がありますし、飼い主さんによっ 2 2022/05/31 20:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飼い犬が憎い
-
今、犬を無視している最中なの...
-
自分の犬を心の底からは可愛い...
-
近いうちに犬を飼おうとしてい...
-
犬が女性器に発情して恥ずかし...
-
新しい子犬を迎えてつらいです…
-
私(人間の女)を見て興奮する...
-
犬の交配について2匹のオスが...
-
在宅ワーカーですが、犬の世話...
-
ポチの意味を教えてください。
-
犬笛について教えいただきたい...
-
犬が朝までゆっくり寝るには? ...
-
シニアの小型犬2匹飼ってます...
-
犬が懐き過ぎる 今年10歳になる...
-
犬用スリングに入ってくれない
-
犬の鳴き声で近所から苦情
-
犬嫌いな人って理不尽な人多く...
-
育犬ノイローゼになりそうです...
-
主人の帰宅時に吠えるのはなぜ?
-
唸る・噛む 犬
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今、犬を無視している最中なの...
-
新しい子犬を迎えてつらいです…
-
飼い犬が憎い
-
犬が女性器に発情して恥ずかし...
-
近いうちに犬を飼おうとしてい...
-
自分の犬を心の底からは可愛い...
-
私(人間の女)を見て興奮する...
-
くわえたティッシュを取ろうと...
-
フルタイムで犬の介護
-
犬用スリングに入ってくれない
-
大学3年女子です。犬の世話のワ...
-
育犬ノイローゼになりそうです...
-
狂暴化した老犬どうしたらよい...
-
犬に目薬を差すのに困っていま...
-
隣の犬がかわいそうで見ていら...
-
老犬の夜泣きで困っています。
-
与えてもいい量の目安
-
隣の犬を黙らせる方法
-
ウチで飼ってる犬を、母犬や兄...
-
相談にのってください。玄関ド...
おすすめ情報