dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゲジゲジの大量発生、昨夜のムカデ出現!

気が狂いそうになり昨晩は近くのダムで車中泊しました。

ムカデは怖くて潰せず、ゴミ箱のふたをかぶせたままです。
彼に助けを求めましたが、「しらね」だそうです。役立たず!

本日、初めてのバルサンをしようと思います。

注意点は色々調べて分かりました。効果も様々なようですが、部屋で寝るために試すだけ試してみようと思います。

質問ですが、ゲジゲジ、ムカデを退治するついでに、ダニもやっつけようかなと思っています。ダニ用のバルサンを一緒に炊いてもいいのでしょうか。6畳と8畳の部屋の間のドアを開けて行いたいのです。両方霧タイプを使う予定です。

その場合、掛け布団などはベッドの上に広げておくのでしょうか?畳んでおくのでしょうか?

それから、やはり壁や床はべとつくのでしょうか?

部屋と台所の間のドアは閉めて、台所にも使う予定です。問題あるでしょうか?

A 回答 (2件)

私は食品だけ非難させ、開けておける扉は全て開けました。


閉まってる扉に虫が非難されても困るからです。

普段のまま炊いて、食器類だけ後で洗いました。
壁はベタつかなかったです。

ダニ用は日にちをおいてからが良くないですか。
一気に2つは霧の量が多いと思いますし、経験ありません。

ゲジゲジは害はありませんが、ムカデは生命力も強く噛まれたら大変ですので、死骸を見つけても割り箸やホウキなどを使って下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。ハウスダストやダニにも効くという虫コロアース?だったかな?それを使用しました。ムカデはゴミ箱の蓋の下で死んでいました。箸で処理しました!

お礼日時:2010/06/05 19:57

こんにちは!


 
やーーーん!!!ゲジゲジは殺さないであげてください!
彼らあんな姿をしていますが凄い益虫なんです!ゴッキーの天敵で、
ノミとかダニとか虫さんを食べてくれるんです!ゲジちゃんはイイコなので
許してあげてください!見た目怖いですけど、いいコなんです!
 
ええと、ムカデは本当にムカデですか?
小さい場合は、ヤスデの可能性もあります。
ヤスデはあんな姿をしていますが、無害なんです。何も悪さはしません。
つつくと丸まって”きゃー”となるだけです。
でも、見た目が嫌というだけで”不快害虫”とされています(かわいそうw)
 
 
ムカデの場合は、頭や足がしっかりとしており、
こちらは毒があったり、でかいです。
残念ですが、殺したほうがいいです。
勇気を出して、
撲殺すると薬品を使わないので体にも優しいのでオススメです。
 
撲殺できれば、勇気もつきますよ(爆)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

調べてみましたが、やはりムカデでした。ゲジゲジが益虫だという事は重々承知なのですが、好きにはなれません。ごめんなさい。カメムシは最近ようやく慣れてきたところですが。撲殺はまだまだ修行が足りないようで、とてもじゃないけれど無理でした。ゴミ箱の蓋の下で死んでいるムカデを箸でつまむのさえ30分かかり、絶叫しまくりでした。引越しを考えています。ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/05 20:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!