
HDD用の長いインチネジを探しています。
BTO製のHDDのですが、静穏化する為にゴムパッキンが付いており、
また、HDDとケースの間にも距離がある為、通常のインチネジが使用出来ません。
ドスパラやTWOTOPなども行ってみたのですが、6-32*8mmまでしかなく、
15mm程度のがどこにも売っていないので困っています。
取り付けてあったネジを見ると、ピッチが先端部分の5mmにだけついており、
そこからネジ頭までの10mm程度はピッチがない形状になっております。
ネジ頭(ピッチ側)がフラットでネジ穴はプラスで、
長さが12mm~15mm程度のインチネジが売っている場所を知っていたら教えて下さい。
尚、(有)三和鋲螺@http://www.neji.co.jp/ では販売しています。
ただ、最低100本以上なのと、代引きのみなので、
4本のネジが入用なだけで商品代金+送料+代引手数料=3150円かかってしまいます。
当方京都(南部)なので、実際に買いにいける場所或いは、
通販でも安く買う事が出来るお店があれば教えて頂きたいです。
お手数ですがよろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私はSOLOというPCケースをヤフオクで買ったとき、同じようなHDD固定ネジが入っていなくて困った事があります。
このとき、代用に使えたのが、オウルテックのHDD増設用ブラケットOWL-BRKT02/03に入っていたネジでした。
SOLOのより少々小さいものの、4MワッシャーをつけてHDDを固定する事ができました。
すでに生産終了していますが、オウルテックダイレクトでアウトレットコーナーにあるのをみかけました。調べてみてはいかがでしょうか?
No.2
- 回答日時:
状況がよくわからないのだけど、
BTOのケースにHDD追加したいが普通のねじではとどかないってことなのかな
それって、5インチのベイに直接3.5インチのHDD付けようとしてません?
http://www.pc-custom.co.jp/oth04_list.html
などにある、5インチを3.5インチベイに変換する部品で
普通のねじが使用できるようになるのではないでしょうか。
まあ、静音ではなくなってしまうかもしれませんが。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
BTO製のPCに通常の規格の長さのネジでは届かないという事で合ってます。
勿論HDD用のベイです。 静穏対応の為に少し大きな作りになっている様です。
5インチベイは光学ドライブ用なので、15mm程度のネジでは届きませんよ?
No.1
- 回答日時:
以前、貴殿と同じような事でユニファイネジを探していました。
https://ssl24.net/~maruei/order/cart.php
モノにより最小単位が異なりますけど。
一例で#6-32UNC*9/16(14.2mm)の最小販売単位は8個で420円。
コスト面から、通販では1個2個単位での販売はほぼ無いでしょう。
お持ちのネジは特殊なものですから、ネジ屋で購入可能なものは
いわゆる全ネジしかないと思います。
専用ネジが欲しい場合は、ケースメーカー代理店、BTO先に
補修パーツとして在庫している場合もあります。
DIYホームセンターにもUNCネジを店頭在庫しているところもあります。
お急ぎでなければ、一度問い合わせられては?
(ホームセンターならバラ売りしているでしょうし)
ちなみに当方近くの「ドイト」には、少ないものの在庫していました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 画像のようなネジ(?)の名称を教えて下さい。 ニトリオンラインショップで購入した椅子の足の部分と座席 7 2022/05/11 16:49
- バイク車検・修理・メンテナンス ネジを探しています。 ネジのアタマの形はナベです。 アタマの先の円柱の径が5.8ミリ、円柱の長さが1 4 2022/12/10 12:08
- ドライブ・ストレージ HDDを5台入れられる金属フレームは売っているでしょうか? HDDを5台くらいをスライドさせて入れて 3 2022/05/11 05:43
- その他(趣味・アウトドア・車) 作業用一輪車の車軸のネジの規格 3 2022/07/19 16:57
- ドライブ・ストレージ ロジテック 外付けハードディスクケースLHR-2BRHU3 2 2022/07/17 20:14
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) カシムラ スマートカメラ 取付け部材について 1 2023/08/12 23:48
- その他(住宅・住まい) 錆びた水栓ハンドルのネジについて 2 2023/03/28 18:51
- 照明・ライト この丸型引掛シーリング周りの天井下地は金属なのでしょうか? シーリングファンライトのアタッチメント取 3 2022/11/26 22:46
- DIY・エクステリア ネジが抜けない 7 2023/08/21 01:14
- 会社・職場 仕事のミスを隠してしまいました。 3 2023/06/04 18:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
貫通ネジ穴のどちらからもネジ...
-
画像のリアスポイラーを両面テ...
-
このネジのはずし方を教えてく...
-
車でスポイラーを外した止めネ...
-
寸切の荒先、平先 どういう形...
-
換気扇を掃除したらネジがつけ...
-
卓上鏡です 観音開きになるんで...
-
壁のコンセントがはがれました。。
-
マザボをケースに固定するネジ...
-
ネジの頭だけを切るにはどうし...
-
外灯のカバーのネジが動かない...
-
防犯のためネジ山を完璧に潰したい
-
フェルト、布をかたくする!!
-
手すりの外し方が分からない
-
PCのドライブ部分のネジが取れない
-
この丸いネジの外し方を教えて...
-
浴槽の栓が付いてる所がクルク...
-
鉄板にタップを立てる場合の板...
-
ネジが緩む~~。(金属編)
-
ネジの締めすぎ(?)による空回り
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
貫通ネジ穴のどちらからもネジ...
-
壁のコンセントがはがれました。。
-
このネジのはずし方を教えてく...
-
寸切の荒先、平先 どういう形...
-
浴槽の栓が付いてる所がクルク...
-
椅子を組み立ててるのですが、...
-
SUZUKIのキーレスの電池ん交換...
-
ネジが緩む~~。(金属編)
-
PCのドライブ部分のネジが取れない
-
画像のリアスポイラーを両面テ...
-
単水栓のハンドルビスが回らな...
-
マザボをケースに固定するネジ...
-
換気扇を掃除したらネジがつけ...
-
蝶番のつけ方を教えてください...
-
機械図面で 雌ネジを描くときは...
-
防犯のためネジ山を完璧に潰したい
-
ネジが回るのに外れない お風呂...
-
手すりの外し方が分からない
-
額縁の留め金が壊れた場合
-
この丸いネジの外し方を教えて...
おすすめ情報